3級ガソリンエンジン 技能登録試験 合格 | 武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

「神奈川県大和市」及び「仙台市宮城野区」にて岩間スタイル合気道を稽古する「大和/宮城野合氣修練道場」道場長鈴木博之のブログ。IT関連、自動車整備、資格試験、震災関連など、様々な情報を提供しています。

3級ガソリンエンジンの技能登録試験。


結果を報告するハガキが届き,無事「合格」とあった。


まだ少々手続きが残っているが,晴れて自動車整備士の仲間入り。


自動車整備工場を経営するには,さらに上級の2級が必要。2級は3級取得後3年の実務経験が必要。


しかし私は工学部機械工学科出身なので,実務経験は1年半でよいとの事。つまり1年半後には2級の受験が可能になる。


機械工学科に進んだ時は,こんな事があろうとは全く考えなかった。


一体誰がこのシナリオを考えたのだろうか?あまりに出来すぎている。


「やるべき事」をやっている時は,そう思えるほどスムーズに物事が進むものであるが,あまりにスムーズ過ぎて,逆に怖い。


今はただ,やるべき事をやるだけである。