クラッチオーバホール その5 | 武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

「神奈川県大和市」及び「仙台市宮城野区」にて岩間スタイル合気道を稽古する「大和/宮城野合氣修練道場」道場長鈴木博之のブログ。IT関連、自動車整備、資格試験、震災関連など、様々な情報を提供しています。

・・・つづき。


いよいよエンジン始動。


1速に入れ,サイドブレーキを引き,ブレーキとアクセルを踏みながらクラッチをつなぐ。


無事エンストした。エンストしたという事は,クラッチの滑りがなく,正しく動作している事を示している。


ペダルを踏んだ感じもいい。


テスト走行してみた。クラッチの切れもいい。


Mission Complete!


ようやく一人でクラッチオーバホールができるようになった。


今後これを「当たり前」にしていこう。


・・・おわり。