今日は、台風の影響で朝から雨です。

一昨日の畑の様子です。

猛暑で外出も控えていて、早朝に畑に行っていたのですが、体調もイマイチ・・・

このところは、オクラとナスの収穫だけに行っています。

 

もう、あたり一面、雑草に覆われてどこが畑かわからなくなってしまいました。

 

 

 

ここはオクラですが・・・

 

 

ここも雑草だらけ・・

 

 

いつの間にか雑草の中でニンジンの花が咲いていました。

 

 

 

ここもオクラ(赤オクラ・丸オクラ)の場所ですが・・

 

 

ここはなんじゃ?・・落花生です。何とか育っています。

でも、水不足で土はカラカラ・・心配・・

 

 

 

ここは・・ナス落花生の混植の場所・・・

ナスと落花生と、雑草で何が何だか分かりません。

 

 

ナスは猛暑と水不足で収穫はさっぱりダメ・・・

 

 

櫓ネギは、ここだけ草をとったので何とか残っていますが、他に植え付けた場所は猛暑と水不足、そして雑草で全滅しました。来年の苗をとるために何とか残します。20年以上、残してきたネギですから・・

子孫を何とか残したい・・

 

 

周囲は雑草だらけですが、ここはサツマイモです。先月、ツル返しをしました。水不足ですが、多分収穫は出来るでしょう。

 

 

一昨日の収穫です。赤オクラ丸オクラ五角オクラ、それにナスですが、ナスは猛暑と水不足で形もいじけています。今年は水撒きにも行っていません。

 

 

今日は台風の影響で雨が降っています。野菜にとっては嬉しいのですが、雑草も更に育ってくるので、いやになります。

秋蒔きの準備をしなければならないのですが、この雑草をきれいにしないと耕せません。今年は暑くて作業はやる気なし・・・もう少し経ってから草刈りをしよう・・・

 

今日は、午後から授業があるので出かけます。雨が強くなければいいのですが・・・出かける前に、昨日投稿した真空管アンプの写真を撮影しよう・・・

 

では、今日はこのへんで・・・HIROちゃんでした。