良く仕事の昼休みに出かける近くのリサイクル・リユース店で、素敵なLPレコードを税込み60円で購入しました。

 このLPは1970年代にキング・レコードから発売されたSEVEN   SEAS 原盤の音源です。

どの曲も小学校など、どこかで聞いたことのある楽しい曲ばかりです。このようなホーム・ミュージックと言われる、セミ・クラシック音楽は大好きで、ルロイ・アンダーソンの作品集など多くのCDやLPを持っています。

 今回購入したLPも名曲が揃っていて、演奏も良いほうです。

 

 中でもアイレンベルクの「森の水車」は、朝を連想させる小鳥のさえずりからはじまる、すがすがしい朝の目覚めにピッタリの明るい音楽です。この曲は良く小学校の朝礼前に流れたり、研修所の起床時間に流している曲ですので、聞いたことのある方が多いと思います。この曲は最高に好きな曲です。

 また、ここではルロイ・アンダーソンの曲が3曲「シンコペーテッド・クロック」「そりすべり」「ワルツィング・キャット」が収められているのも嬉しい。

その他の曲も誰もが、どこかで聞いたことのある曲ばかり・・交響曲やオペラもいいですが、時には、このような軽~い、気軽に聞ける音楽などはいかがでしょうか・・・

 

 

 

音盤は全くのキズ無しでした。これで税込み60円!

 

 

朝の目覚めに最高!・・・

演奏はLPと異なりますが、聴いてください。

少しテンポの早い演奏で水車の回る擬音が入っていますが、とてもすがすがしい演奏です。もしかしたら、この演奏・・・オーケストラ・グレース・ノーツの演奏かも??

■森の水車/アイレンベルク

https://www.youtube.com/watch?v=1Ge2-4E4CqM

 

こちらの曲は、このLPには収録されていませんでしたが、この曲もどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか? 「ハイケンスのセレナード」大好きな曲ですね・・

  ↓

ハイケンスのセレナード Heykens's Serenade by Leon Pops - YouTube

 

あっ! そうそう・・朝の音楽と言えばクラシック音楽ではありませんが、ホルショフ・ヤンコフスキーの「森を歩こう」も清々しい朝には良いですね。

  ↓

HORST JANKOWSKI - A WALK IN THE BLACK FOREST 森を歩こう

 

では、今日は、このへんで‥・HIROちゃんでした。