先日、物置の中を見ていたら、真空管ラジオ用の部品が出てきました。

何年か前に、アンプ作りの友人からいただいたものを忘れていました。オールドの方で真空管ラジオ製作の経験者にとっては懐かしいのでは・・・

 

 

2連バリコン

 

 

 このコイル何かわかりますか?・・なんと! 懐かしい「高一ラジオ」用のコイルです。左のものは再生コイル付きですね。

 

 

これは、わかりますか?・・・5球スーパー用のパッディング・コンデンサーです。箱入り新品と中古品1個です。今では入手困難な部品のひとつです。自作したスーパー・ラジオには代用品を使って製作したので、後で交換しよう。

 

 

なんと!・・・これまた懐かしい・・豆コン・・そうです。並四ラジオなど再生ラジオに使用する再生バリコンです。これこそ今では入手困難なパーツですね。再生ラジオ・・久しぶりに作ってみようか・・

 

 

通信用のバリコンも・・・

 

 

久しぶりに、冬休みの正月にでも「高一AMチューナー」を作ってみよう。真空管や他の部品類も全部ありそうなので、購入する部品はないだろう・・・

 

では、今日は、このへんで・・・

申し訳ありません。

都合により、コメント欄を閉じさせていただきます。

HIROちゃんでした。