今日から夏休みです。8月に1回、オンラインでの学会参加がありますが、9月1日の担当授業までは、長い夏休みです。COVID-19(新型コロナ)の感染の勢いが止まりません。いくら注意していても感染力が強いので、どこで感染するか分かりません。心臓病や、呼吸器系の慢性疾患を持っているので正直、家から出るのも少し怖くなります。感染したらワクチンを打っていても、おそらく重症化するだろう・・とにかく注意しなければ・・・

 

 さて、製作の予告をしていた単球(単段)コントロール・アンプの製作ですが、今日は時間を見てシャーシの加工をしました。当初は中古のアンプケースの中に組み込む予定でしたが、実験的なアンプでもあるので、150mm×200mm×60mmという、小型のシャーシが家にあったので、これで作ることにしました。

 

穴をあけたら表面を細かな紙ヤスリで磨き、艶消しにしました。

 

 

  明日は天気予報では雨・・畑の作業も出来ないので、アンプ作りをやろうかと思っています。多分、明日には完成するでしょう・・・

どんな回路で真空管は何を使うのかって?・・う~~~ん・・

完成するまで秘密です。 完成したら報告しますね・・・

 

では、今日は、このへんで・・・HIROちゃんでした。 (^^♪