カール・ベーム没後40年を記念し、デッカとフィリップスに残された録音が初めてまとめて発売されます。

(下記の写真はタワー・レコードの通販サイトからコピーしました。)

 

 

CD38枚組+BDAのBOXセット。BDオーディオには1966/67年バイロイト音楽祭のライヴ録音による『ニーベルングの指環』が24bit/96kHzリマスタリングで収録されています。この音源がBDAになるのは初めて・・・価格もタワー・レコードだと税込み15,121円! 欲しい!・・・と、思いつつ録音リストをみたら、オペラも含め、ほとんどの音源を架蔵しています。その多くがLPレコードで手許にあります。

1966/67年バイロイト音楽祭のライヴ録音による『ニーベルングの指環』・・・実は今から40年前にHIROちゃんの結婚記念に2人の弟からプレゼントされたのが、この録音のLPレコード、布張りの豪華BOXに入ったLP16枚のセット! (レコード番号RING301~16)価格は何と当時で 28,800円!

 

 

まあ、LPが多いのでCDでまとめて購入するのも良いのですが・・・いくら安価でもボンビージジイとしては大金! まだお悩み中ではあるのですが~~~ パスしよう・・・・う~~~ん・・・

なお、この発売されるCD36枚の曲目は下記のタワー・レコードの通販サイトから見てください。

 

カール・ベーム/デッカ&フィリップス録音全集 [38CD+Blu-ray Audio]<限定盤> (tower.jp)

 

また、ドイツ・グラモフォン管弦楽録音全集 [67CD+Blu-ray Audio]<限定盤>も発売されます。

こちらも67枚組で 19,116円と格安・・・こちらは、ベートーヴェン、ブラームス、モーツァルト、シューベルトの交響曲全集をはじめカール・ベームの管弦楽をまとめた録音全集となっていますが、モーツアルトの「魔笛」などのオペラは含まれていません。・・・ う~~~ん・・・これも欲しい・・・しかし、これもほとんどの音源を架蔵しているので・・・これもLPレコードが多いのですがCDでも持っているものが多い・・・購入に迷うところですが・・LPや、これまでのCDを処分して新たに購入するのも考えとしてはあるのですが・・・

こちらの曲目は下記のとおりです。

 

カール・ベーム/ドイツ・グラモフォン管弦楽録音全集 [67CD+Blu-ray Audio]<限定盤> (tower.jp)

 

では、今日は、このへんで・・・HIROちゃんでした。 (^^♪