COVID-19(新型コロナウイルス)感染症の拡大は人災だ!
このところテレビを見ても、大雨とCOVID-19(新型コロナウイルス)感染症のニュースばかり・・・
特にデルタ株に変異したCOVID-19(新型コロナウイルス)感染症については、もはや国難と言っても良いだろう。全国で毎日の新規感染者が2万人を超える正に非常事態!菅首相は何を考えているのか・・・
頼りない菅首相がいくら人流の抑制をお願いしても、お願いだけで具体的な対策等については示されていない。しかも、こんな時にでさえも国会は閉じたまま・・いったい何を考えているのか・・・
具体的な拡大防止策を大至急、国民に示せ!
以前にも何度も投稿しているようにウイルスは細菌とは異なり、抗生物質は効果がない。しかもどんどん変異して感染力も強くなっていく。
ここまでくれば、「お願い」だけでは感染拡大を抑えることは出来ない。日本では法的に強制的なロックダウン(都市封鎖)は出来ないとか言っているが、至急、国会を開催し、何らかの強制的な対策を示さないと大変なことになる。
オーストラリアは昨年、感染者はゼロ! つい最近でもオーストラリア全体でも僅か4名の感染者数だ。それなのにキャンベラで、たった1名の感染者が出ただけで、1週間のロックダウンを決めた。徹底した人流を抑えた対策をとっている。
人によっていろいろな考えはあるだろう。確かに経済も大事だが、2週間くらいの徹底した人流抑制のためのロックダウン等を実施したほうが絶対良いと考える。経済に対しては金で保証を考えたほうが安上がりでは・・・
若い人は新聞やニュースはあまり見ていないし、感染してもたいしたことはないとか、危機感が薄い。若い芸能人たちの感染が増えている。こんなの当たり前だ! テレビを見ていてもアクリル板があるだけでマスクはしていない。スタジオだから換気も悪いだろう。そんな中、マスクもせずに大きな声で話せば、飛沫感染するだろう。マスクをしていたっておかしくない・・マスクをしろ!
なぜ、治療薬の開発が出来ないのか・・・ワクチンも大事だがワクチンの有効期間もまだ不明。このCOVID-19(新型コロナウイルス)感染症の危機はまだまだ続くだろう。ワクチンをしても感染している。政府は日本の製薬会社や研究者に新薬開発の資金を出すべき。
パラリンピックは中止すべき!
法的な問題は別だ・・ロックダウンせよ!