現在、送信管211の高電圧動作によるシングル・アンプの製作を計画中です。
下の写真は使用予定のGEの同等管 VT-4-C です。
今回のアンプはシングルといってもHIROちゃんとしては、大きさといい、重さといい凄いアンプになりそうです。大きさとしては以前に作った6F6-GTのパラ・プッシュプル(オルソン・アンプ)と同じくらいの予定ですが、出力トランスは30W級のものを予定・・大きく、かなりの重量級になります。今までと異なりすぐに作っちゃう・・ということにはなりません。シャーシもアルミ板から自作します。シャーシが出来て部品取り付けが終われば配線作業には1~2日あれば完成するのですが・・シャーシ作りが一番大変・・・
今回の211アンプの製作にあたっての予算は約8,000円と1万円以下です。電源トランス、チョーク・トランス、出力トランス等は全て既存のアンプを取り壊し、取り出したものを使用します。(これから解体するアンプもあります) 211真空管は、GEの同等管VT-4-Cが2本あるのでこれを使いますが、中国製も2本が手元にあります。
ドライブ回路に使用する真空管は、まだ回路を検討中なので決めていません。パワー管を使ったパワードライブにするか、6SN7などのSRPPの2段構成にするとか、あるいはトランス結合にするとか未定ですが、真空管はたくさんあるので心配はありません。211用のソケットは、ブログでは公開していませんでしたが、以前に高電圧動作の211シングル・アンプを実験的に作ったことがあるので、これに使った物を使用します。
以前に作ったこの実験アンプについては、回路等も公開しませんでしたが、入力トランス、インターステージ・トランスを使ったトランス結合の回路で、ドライバー管は送信管の801A(VT-62)または10(VT-25)という、とんでもない回路のアンプでした。これは一時、今は亡きコンコルドの店主の佐久間 駿 氏のトランス結合の直熱管アンプにのめり込んだ時に作ったアンプで、211と801の4本の光輝くトリタンのフィラメントは見事でした。ただし当時も211用の電源トランスを買う余裕がなく、211は何と交流点火、ハムは意外と少なかったのですが、1年ほどで解体し電源トランスは友人に譲ってしまいました。
今回計画のアンプの全体の回路等については、今後「回路設計編」で投稿をしていくつもりです。ドライブ回路に2A3や、300Bなどの直熱3極管を使う手もあるのですが、直熱管のハムの打ち消し等に自信がありません。出来るだけシンプルな回路で211の音を生かして作ろうかと思っています。
部品類ですが、シャーシ以外のほとんどは手持ちがあるのですが、電源トランスが211用ではありません。あとから「回路設計編」で電源部の回路案を投稿しますが、手持ちの電源トランスのヒーター巻き線では、工夫しても211のフィラメントのDC点火に必要な10V5Aが1回路しか確保できません。
そのため、今回は10Vタップの付いた12V5Aというトランス(J-125)を東栄変成器から通販で購入しました。かなり重い大型のトランスですが、裸なのであとからトランス・ケースを工夫して取り付けます。
価格は3,234円・・消費税と送料で4,141円でした。今回購入する部品代で最も高い金額です。昨日はシャーシを自作するため、400mm×300mm×2mm厚のアルミ材を税込み1,980円でホームセンターから購入。(他に2mm厚の不等辺アルミ材が必要ですが家にあります) これでトランス代と合わせて計6,121円、あとはサイドウッド用の木材、その他で約2,000円、計8,000円が今回の予算です。たぶん、おつりがきます。
真空管のソケット、入力端子、スイッチ、ラグ板などの小物や、ほとんどの抵抗やコンデンサーはストック品か、足らない物は壊したアンプからの中古品を使います。(お金はかけない!)
しかし、電源部に使用する高電圧用の電解コンデンサーの手持ちがあまりなく、困っていたのですが、アンプ作りの友人から下記のケミコンを譲っていただきました。(タダです!)友人からは2.5V2巻き線のヒーター・トランスと6.3Vのヒーター・トランスが欲しいとのことで主に2A3用のタンゴのHT-2A3トランス(中古)と、2、3個のヒーター・トランスを「ゆうパック」で送りました。お互いタダですがケミコンの方が高いですね。これでほぼ部品類は全て揃った感じです。
スプラグの500V20μFが2個、500V100μF×2のニチコンのブロック・コンデンサーが2個・・これで電源部のB電源にシリーズにして1000V耐圧として使用できます。これらを使った電源部の設計については後日、回路案を投稿したいと思います。
今回は十分に回路等の検討をしてから製作のヤル気スイッチを入れたいと思います。
では、今日は、このへんで・・・HIROちゃんでした。 (^^♪