--- はじめに ---
ついに茨城県でも初めて、新型コロナウイルス感染症の感染者が見つかりました。イタリアに出張された方のようです。これまで罹患された方々の早い回復と、感染の収束を祈りたいと思います。
さて、久しぶりの真空管アンプ製作ですが、ボチボチと始めようかとシャーシ製作のため、ホームセンターからアルミ板や、アルミのアングルを買ったのですが、なかなかヤル気スイッチが入りません。なぜかHIROちゃんはシャーシ加工が嫌いです。
そこで、今回は何か良い案はないかと、ジャンク品が入っているダンボール箱を見たら、使い古しの穴だらけのシャーシが何個か出てきました。これらの中から今回の42シングル・アンプに使ってみようかと選んだのがこの2つ・・・
上は2A3シングル・アンプに使用したもの。下は46シングル・アンプに使用したものです。
ST管用の穴が開いているので加工は楽なようですが、余計な穴がたくさんあります。でもなんとか部品の配置などで見た目はごまかせそうです。
今日はこれから、お彼岸のお墓の掃除に行くので何もできません。明日も家庭菜園の畑の耕しなどやることがたくさん・・・まあ、今回はのんびりとアンプ作りを楽しむことにしましょう・・・・(^^♪
紙やすりで磨いて、適当に塗装することにします。
では、今日は、このへんで…HIROちゃんでした。 (^.^)/~~~