常磐線/415系・411系電車
 
 ※2016/03/15 追加投稿(末尾に写真を2枚追加しました)
 ※2016/04/07 追加投稿(末尾に写真を1枚追加しました)
 
私のブログでは、最近始めたばかりの投稿の少ない鉄道写真・・
本来なら、前回の続きで「旧近畿日本鉄道/内部・八王子線」現在の「四日市あすなろう鉄道その2」の投稿予定でしたが、次回の投稿とします。
 
 今回は、我が町を走る常磐線の通勤電車、鉄道は、単なる「鉄道ファン」でマニアではないので、電車の型式がどうのこうの・・・
というのは、ほとんどわかりませんが、今回3月のダイヤ改正で、常磐線から415系普通電車が、引退し、E531系電車が追加投入され、3ドアの電車が消えるとか・・・?
 よくわかりませんが、10分ほど歩いて行き、電車を待ちました。写真を撮ってみました。
 
 
イメージ 1
 
こちらは411系電車、これも3ドアですが・・・
この電車も常磐線から消えるのでしょうか・・・?
この411系電車と415系電車・・・私にはどこが違うのか全く分かりません。同じ電車にしか見えません。細かな違いまで見るマニアではないので・・・・・・・
 
イメージ 2
 
 
※2016/03/15 追加投稿
    撮影:3月15日 (高萩駅)
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
※2016/04/07 追加投稿
  撮影:3月15日(高萩駅)
 
イメージ 5
 
 
では・・・・次回の鉄道写真の投稿は、旧近畿日本鉄道/内部・八王子線」現在の「四日市あすなろう鉄道その2」を投稿します。
 
【過去に投稿した鉄道写真関連記事】
タイトルの下のアドレスをクリックすれば投稿記事につながります。
■「四日市あすなろう鉄道その1」
  ※旧近畿日本鉄道/内部・八王子線
■京福電気鉄道嵐山本線北野線
■「江ノ電」風景 その1
■「江ノ電」風景 その2
■「江ノ電」風景 その3
■「江ノ電」風景 その4
■「江ノ電」風景 その5
■「江ノ電」風景 その6
■JR東日本 E491系電車
■寝台特急/北斗星
では、今日は、このへんで・・・・HIROちゃんでした。