■気まぐれ日記
「Yさんです」 さんの秘密基地におじゃま・・・・・
2人でミニ・オフ会・・・・・
11がつ11にち すいようび はれ
くもり 


きょうは、ブロともの 「Yさんです」 さんの ひみつ
きち まで でかけてきました。

カワイイくるまの 「アビー」 にかんげきです!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、高速道路に乗って約2時間、ブログのお仲間・・・・
「Yさんです」 さんの
秘密基地に、初めておじゃましました。

秘密基地には、かわいい車の「アビー」がたくさん止まっていました。


このかわいい車を見ていると、欲しくなってしまいます・・・・・


今日は、訪問したついでに、先日完成したばかりの右の私の 「71A/45コンパチブル・シングル・アンプ」を持っていき、2人で「ミニ・オフ会」をしました。

完成してから、他の方に聴いていただくのは初めてです。
秘密基地の中にある、「Yさんです」さんの自作アンプ群(この写真以外にもたくさんあります)に並べていただき、早速、2人だけの試聴会!

写真を忘れましたが、多くのスピーカーから試聴に繋いだのは、フルレンジの名器 [ ダイヤトーンP-610A(指定箱)] です。
71Aでも、45に切り替えても「ノーハム」です。71Aでも45でも、このフルレンジのダイヤトーンとは、非常に相性が良く、とてもご機嫌な音を聴かせてくれます。



71Aでも、とても0.8Wのミニワッターとは思えない音量で、低音も十分、低域から高域まで、実にバランスのとれた心地よい音で楽しませてくれました。



(我が家でも、ダイヤトーンP-610Aと610Bが両方とも現役として使用していますが、同じダイヤトーン(DS-251MKⅡ)と共に、私のメイン・スピーカーのひとつです。そのうち詳しく他のスピーカーと合わせ、紹介します
)

また、お会いすることをお約束し、71Aアンプの音のように、清々しい気持ちで1日を過ごすことが出来ました。
「Yさんです」さん、ありがとうございました。
「Yさんです」さんのブログは、こちらです・・・・訪問してくださいね。

↓
では、今日は、このへんで・・・・・HIROちゃんでした。