■ジャンク・コーナー/真空管編 その8
6AN8 (5AN8)
今回紹介するジャンク真空管は6AN8です。

この真空管は、結構アンプにも使用例があるため、オーディオ用真空管と思っている方もおられるようですが、元々はテレビ用として開発されたもので、ハイgmの5極管と中増幅率(μ=19)の3極管の入った9ピンの複合MT管です。

今でも6AN8は入手出来ると思いますが、高周波用のテレビ管は結構、高価です。かなり古い新品の元箱入りの東芝製のもの(この写真では5AN8)
で1,100円の定価が付いています。私の持っている元箱入りの新品は、全て5AN8です。

5AN8は6AN8とヒーターが6.3Vでないため若干使いにくいためか、少し前まで秋葉原のジャンク・コーナーで新品元箱入りでも1本100円で売っていました。写真は全て5AN8、100円で購入した国産品。写真の新品の他にも中古品の6AN8と5AN8は結構、私のジャンク箱に入っています。
5AN8は600mAトランスレス用、ヒーター規格が異なるだけで6AN8と特性は全く同じですので6AN8と同様に使用することが出来ます。 6AN8 6.3V 0.45A
5AN8 4.7V 0.6A (5Vではありません)
5AN8だと使いにくそうですが、6.3Vの巻き線から使用する場合には、
抵抗をシリーズに入れれば、電圧を5AN8の4.7Vに下げることが出来ます。
(6.3V-4.7V)÷0.6A=2.6666・・Ω となりますので、1本に付き、近似値の3Ωの抵抗でOKです。W数は5Wが安全ですね。(2本並列点火なら1.2Aになるので1.5Ωですが、1本毎の方が断線時を考え安全です)
5AN8なら、ジャンク真空管をたくさん持っておられる方でしたら何本かあるのではないでしょうか・・・・
■アンプへの応用
6AN8(5AN8)をアンプに使用する場合ですが、1本だけでもミニ・ワッターなら出来ますが、やはりもっとも使用しやすいのは、プッシュプル・アンプにおける電圧増幅と位相反転用としてが良いでしょう。
使用例の回路を載せておきますが、この回路はP・K分割という位相反転回路ですが、初段とPK分割との間が直結となっています。
この6AN8(5AN8)1本だけで、ほとんど大体の出力管のプッシュプルをドライブすることが出来ます。
(なお、シングル・アンプに使用する場合には、5極管で増幅した後に3極部でカソード・ホロワー出力で出力管に繫ぐ回路に使用出来るでしょう)

・・・・チョット一言・・・・
この回路は、あくまで私が書いた回路で、同じ回路をお薦めしているものではありません。製作される場合には、抵抗値の定数および回路そのものについても自己責任での設計をお願いします。同じ回路で製作した場合、投稿者としての責任は一切もちません。
追記:テレビ用の複合5極、3極管としては、その他に6BL8や、6U8、
6AW8(6AW8A) などがありますが、規格と接続ピンが異なります
ので、今回の6AN8とそのまま挿し換えは出来ません。
しかしこれらの真空管もアンプに使用できます。このうち6AW8は、
テレビの映像増幅検波用の球ですが、6AN8と同じような使い方
で使用出来ます。
なお、6AW8の3極部の増幅率はμ=70となっていて6AN8や
6BL8などの3極部より高増幅率となっています。
追記2:テレビ管は真空管によりバラツキが見られる場合があります。
あまり心配はありませんが、アンプに使用した場合には、残留
ノイズ等にも多少バラツキが出る時もあるようです。その場合
には何本か挿し換えて、どれを使用するか決定すると良いと思
います。
私はテレビ管がもったいないので多用しています。アンプにも
十分に使用出来ますが、テレビ管はオーディオ管ではないの
で使い物にならない・・・と仰るマニアの方は、使わない方が、
いいでしょう・・・・・高価な球?をお使いください。。。。
では、今日は、このへんで・・・・HIROちゃんでした。
■ジャンク・コーナー/真空管編 7 は、こちらです。
6Z-P1、3Y-P1 真空管
■ジャンク・コーナー/真空管編 6 は、こちらです。
6J6(5J6)、6M-HH3(5M-HH3)真空管
■ジャンク・コーナー/真空管編 5 は、こちらです。
今後、紹介予定の主なジャンク真空管リストです。
■ジャンク・コーナー/真空管編 4 は、こちらです。
6CS7 真空管
■ジャンク・コーナー/真空管編 3 は、こちらです。
6BN8 真空管
http://blogs.yahoo.co.jp/hirochan29dec2951/67482583.html
■ジャンク・コーナー/真空管編 2 は、こちらです。
6DJ8、6R-HH8、6R-HH2、6BQ7A 真空管
■ジャンク・コーナー/真空管編 1 は、こちらです。
12R-LL3、12AV7、5965、5963 真空管