4月も宜しくお願いします。 | シャンパンバーが好き過ぎて…

シャンパンバーが好き過ぎて…

シャンパン、ワインが好きで、それに纏わるエピソードなどの記事を書いております。シャンパンバーが好き過ぎて、2015年に名古屋にお店を出しました。
ご飯が食べられる禁煙のシャンパン専門店です。
HPリニューアル。champagneloungekohaku.com

名古屋伏見シャンパンラウンジ琥珀です。
早いものでもう4月です。周年もなんとか終わり、お陰さまで6年目となりました。色々なことがありましたが、日々お客様に支えられて今日に至ります。
コロナウイルス騒動で政治家が、一言で『バー』への自粛などと容易く言われる物ですから、困っている人たちは無数にいます。
面積や業態など店によって全く違うのにバーは気をつけてなんて言われると、客足が大きく変わりますよね。
4月からが本当に凌ぎになると思っております。昨日でも数える程のお客様の数で、お客様同士被りはゼロ。店員はマスク、近付いて接客することはなし。こんな現状であることを皆様で判断して頂き、危険と思うかは各自にお任せします。4月も本当に宜しくお願いします。


周年用のシャンパンは幾つか泡の持続の実験をしましたが、やはり素晴らしいシャンパンは持続性が良いものが多いと結果がでました。
クリュッグは私が酔っ払って、栓をせずに帰ってしまいましたが、明くる日そのまま泡は元気でそのまま使えました。
ローランペリエのグランシエクルやドゥラモット2012は半分くらいの量で、5日目も泡が問題なしという結果にたどり着きました。個体差はありますが、どれも元気でした。ボランジェRD2004はわりと早く泡がダメになりました。


本日は通常営業予定です。