みなさん こんにちは。

 

東京は、昨日の寒さも和らいで、

よく晴れています。

明日からぐんと冷えて、雪も?という予報です。

 

みなさん ご安全にお過ごしくださいね。

 

 

 

さて

明日は立春ですね。

旧暦のお正月になります。

 

この日までは、

カレンダーでは2024年とはいえ、

旧年の気だったのですね。

いよいよ2024年が本格的に始まります。

 

 

いよいよ、かあ。

アラカンは思うのですよ。

 

この年まで生きてきて、

何十回、いえ何百回くらいの

”いよいよ”があったなあ。

 

毎月の新月がきます。

満月がきます。

天赦日なんていうのもきます。

一粒万倍日なんていうのもあります。

スーパームーンに月食、日食。

 

そのたびに「何かが変わる」

なんて、思いましたよね。

 

新年明けて、初詣。

そして迎える立春。

そして、春分の日には、

「いよいよ宇宙のお正月」なーんて、

何かうずうずしましたよね。

 

昨年の春には

冥王星が15年ぶりに

やぎ座からみずがめ座へ移動!

やぎ座の自分には、

すごい変化がくるのかな?

なーんて、思ったじゃないですか。

 

そして、今年の1月21日

再びやぎ座に戻ってきていた冥王星が、

みずがめ座に移りました。

 

 

たぶんね、

こういった節目ごとに、宇宙も地球も

なんらかの動きがあったのだと思います。

 

それに連動するように

世の中の動きもあったのだと思います。

 

 

でもね、やっぱり、そんな日でも

自分は、

目の前のことをひとつひとつやっていく

それだけだったと思うのですよ。

 

 

そういう日じゃなくてもね、

朝になればお日様が昇って、明るくなる。

 

寝ていても、起きていても

意識もしていないのに、

心臓は動いてくれていて、

呼吸もしてくれていて、

ちゃんと生きていました。

 

 

とてもつらいこともありました。

なんで、こんなことになるんだ?

わけがわかりませんでした。

 

でもね、

月日が流れてみれば、

ちゃんと元気に生きています。

ごはん食べています。

 

 

「いよいよ○○の日」じゃなくてもね、

結局、

けっこういい日だったのですよ。

 

人ってね、

相当強いし、したたかですよ。

 

やはり、天と約束した日を迎えるまでは、

心臓さんも、呼吸さんも

お役目を続けてくれるのです。

 

 

だからね、

もちろん、立春の日はめでたい!

いよいよ始まる!

そんな日です。

 

 

でもね、それと同じくらい

どんな日でも

結局は、ラッキー!

だったよね。

 

 

「いきてるだけで、まるもうけ」

昭和の時代によくききました。

 

ほんと、

 

今日も、まるもうけ!

今日も、奇跡だ!

 

いつだって「トクベツな日」

なのですよね。

 

 

 

がんばっている人も

 

がんばれない人も

 

がんばらないようにがんばる人も

 

 

今日も、ありがとうございます。