いつの間にか日にちが過ぎましたが…

 

一昨日日曜日は、金子三勇士(かねこみゆじ)さんのピアノリサイタルでした。

 

 

先日のヴァイオリニストの山根一仁さん同様、ハンサムミュージシャンです。

 

最近はこれぐらいのハイレベルのルックスがないとだめなのかしら、と思ってしまいます。

 

金子さんは、日本人の父とハンガリー人の母を両親に持つ方で、6歳で単身ハンガリーに渡りバルトーク音楽小学校に入学、11~17歳までにハンガリー国立リスト音楽院大学の全過程取得し(!)帰国、東京音楽大学付属高校に編入し、大学、大学院修了。

 

数々の国際コンクールで優勝という実力もすごい人。

 

何度かテレビで演奏は拝聴していましたが、やはりライブは迫力ありますね。

 

演奏とは裏腹に、一曲終わるごとに立って,曲の解説や、自分についての紹介など、結構話されるのも面白い。

 

一日前には、地元の料理屋に行って、山陰名物料理を食べたお話、散歩した話、それをインスタに挙げていることなど、演奏と同じくらいの時間おしゃべりされて、その穏やかなお人柄も好感が持てました。

 

今日の新聞によると、昨日は地元の中学校へ行って演奏会を行ったり、地元のハンガリー友好協会島根支部の集いに参加されたりと、演奏会以外の活動も精力的にされており、お若いのに感心!と思った次第です。

 

  

 

堅苦しくない、しかしハイレベルな演奏会でした。