やっぱり、 基本はチャーハン?!なのかもしれませんね。 | 横浜市戸塚区 中華料理【花木蘭】(ファ・ムーラン) デカっ鼻シェフ 町田 寛明のブログ

横浜市戸塚区 中華料理【花木蘭】(ファ・ムーラン) デカっ鼻シェフ 町田 寛明のブログ

もっと《心》を研ぎ澄ませ!!

全生命の気持ちが読めるまで・・・

寄り添え。


毎日、9:30くらいに更新中。


こんにちは。

横浜市戸塚区
中華料理【花木蘭】(ファムーラン)

オーナーシェフの町田 ヒロアキです。


ボクの感覚的にですが、最近、チャーハンのご注文が増えてるように感じます。

連日、多くのご注文ありがとうございます!

花木蘭のチャーハン、お口に合いましたでしょうか。

今、そんな炒飯を毎日作ってると、ふと、中華料理の基本は、やっぱり “炒飯” なんだろうなぁ〜と思うのです。


ボクが、料理人として働き始めた頃。。。

約25年前の話になりますがw


一番初めに作らせて頂けるのが炒飯でした。

中華鍋で作り、先輩に味見して頂き、お客様にご提供できる最初の料理が炒飯でした。

ですので、先輩方が作る美味しそうなチャーハンに憧れがありました。

多くの名言も頂きました。


『チャーハン作れなかったら、何も作れないぞ!』

とも言われましたので、やっぱり中華料理の基本はチャーハンにあるのかもしれませんね。


ですので、まずは美味しいチャーハンが作りたくて。

約25年前の話になりますがw


先輩の休憩中、中華鍋を使わせて頂き、重たい生米を入れ、炒めるフリをしてみたり、捨ててしまう野菜の芯などを細かく切って炒めるフリをしてみたり・・・

とにかく、まずは美味しいチャーハンが作りたくて、中華鍋を上手に振る練習をしてたのも今となっては良い思い出でもあり、原点だったのかもしれません。


何でもそうだと思いますが、基本ってありますもんね。

そんな基本が一番大切だったりしますから。


みんな大好きなチャーハン!

たかが炒飯、されど炒飯。

作る人それぞれの炒飯があり、奥深く、面白い世界ですよね!

最近、ご注文が増えてるムーランチャーハン(五目炒飯)⬇️⬇️





その日の気分もありますが、あなたはどんな炒飯がお好み??



本日もお読み頂きありがとうございます。

花木蘭オーナーシェフ 町田寛明 


【花木蘭カレンダー】(5月)

※ 明日・明後日と連休を頂きます。




店内予約をご検討して頂いてる方は、こちらからどうぞ。


LINEからのお問い合わせ・ご予約はこちら↓↓
友達登録して頂き、どうぞお気軽にメッセージくださいませ。

友だち追加

http://line.me/ti/p/%40mot7230d

※当日のご予約・お問い合わせは、LINEではなく、お電話でお願いいたします。


【店舗名】China Table 花木蘭
 (チャイナテーブル ファ ムーラン)

【住所】横浜市戸塚区戸塚町 121-7
  (戸塚駅 西口より旭町通りを直進、 徒歩5分) 
       (戸塚小学校 隣)【 地 図 】

※駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用頂いております。

【TEL】電話をかける045-881-3376

【営業時間】
    ☆ランチタイム☆
11:15~15:00 (ラストオーダー 14:30)

    ★ディナータイム★
17:00~22:00 (ラストオーダー 21:00)

     
(毎週 水曜 定休日)

※ QRコード決済は PayPayのみ利用可。
※ クレジットカード利用可。