有名じゃないおすぎ -4ページ目

ひとりでできるもんっ

最近、メキメキと色んな事が上達してきた気がします。

なのでリスト化してみます。

【出来る事】
・摘む
・掴む
・いないないばぁ(たまにビニールやタオルでやっているので危険)
・喃語
・棒状の物でカンカン音を鳴らす
・嫌な事や嫌な物からは顔を背ける
・怒るとブッと唾を吐く(感じ悪い・・)
・声を出して笑う←NEW
・唇を指で弾きながら声を出す。←NEW
・1人で椅子に座る←NEW
・掴まり立ち←NEW(感動)
・台や段差を超える←NEW(たまに頭から・・危険)
・高速ハイハイ←NEW(特定の人物限定・・うらやまry)
・ミルク早飲み←NEW(23時~1時限定)
・パンを一口サイズに千切りながら食べる←NEW

【出来ない事】
・ストロー
・スプーンを持ってご飯を食べる
・歩く
・意味のある言葉で話す
・他色々

取り合えず「ストロー」を攻略ですな!この間、試したら勢いで吸っちゃってゲホゲホ咽てストロー嫌がってたけど、再チャレンジしてみます。

保育園ロッカー前にて
$有名じゃないおすぎ
じつはけっこうまえからできるんですw



$有名じゃないおすぎ
えっもうおりていい?

ママ情報だと療育センターでも泣かないで色々やれるようになってきたらしいし、結構はなちゃんなりに良いペースで成長していると思う。

はなちゃんの知らない部分ってまだまだあるんだろうなぁ。

まぁ嬉しい成長が沢山あった週でした。

人との壁

私達、人と人との間には、様々な壁があります。

それを取り払う事をバリアフリーと言うのでしょうが、理解して貰う事が難しいなと実感しています。

一番近くにいて、味方っぽい人達が一番理解できてないし、理解してもらえない事に凄くフラストレーションが溜まっている事も事実です。

友人や同僚に自分の子供の事を話すと、違う話にされたり、以降触れないようにされたりする。
親に話せば、もっと大きな病院で~なんて言われたりすると思います。

はなちゃんがウィリアムズ症候群でなければ、きっと自分も同じ反応や行動をしていただろうと思う。
その事自体を取り払うには、障がい者の集まりを増やすのではなく、健常者との交流の場をもっと増やすべきだし、教育分野において、デフォルトで介護や福祉の知識に少しでも触れられる環境や、接点を設けられれば、心の壁は少しずつ薄く低くなるのでは無いのだろうか?

特に何かを進んでしてあげるのでは無く、困った人がいたら助けてあげるのは人として行うべき事だと教わってきた様な気もしますが、「障がい者」と「健常者」で分けると全てではないが、対応が変わってくるのも不思議です。

あ~あと親が自分の子供の事を隠すのも何か違う気がします。あと、認められないのも・・・。

長くなりそうなんで、今日はここまで・・・・。

いでよ!シェンロン!!

「つ、ついに7つ揃ったぞ!!」
有名じゃないおすぎ-ドラゴンちくび

「いでよ!シェンロン!!!」
有名じゃないおすぎ-ゴクリ



ポヤーン ポヤーン

ピカーッ

ピシャーッ


シュオーンシュオーン


ピュー


有名じゃないおすぎ border=
神龍「ドラゴンちくびを7つ揃えし者よ、どんな願いでも一つだけ叶えてやろう。」






「え?まじでか?」
有名じゃないおすぎ border=
「じゃ、じゃあえびせんくだしあー」




神龍「了解した。」



有名じゃないおすぎ border=
「うふ!いただいちゃったわ」




神龍「さらばだ!」


----------------------------     完     ------------------------------------

と、まあどうでもいいくだりでした。

さて、本題。
はなちゃんのミルク嫌いはウィリー由来のものと分かって納得できましたが、気づくまでにあれやこれや哺乳瓶を替え、ちくびを替えとやって来ましたが、どれも駄目でした。

本当に暫く何も飲まなくて、一度聖路加病院に入院して経管栄養を始める事になりました。

何ヶ月か続けたある日、何となくミルクをあげてみると、急に飲むようになりました。


その時、飲んだのが
ピジョン哺乳瓶 母乳実感 耐熱ガラス製 240mlピンク/ピジョン

¥1,575
Amazon.co.jp

ピジョン乳首 母乳実感 乳首Mサイズ 2個入/ピジョン

¥945

ほほえみ 850g/明治乳業

¥2,730

Amazon.co.jp

でした。

色々進められて買いましたが、母乳実感って一番最初に買った奴ジャン!!
あれが悪い。コレが悪いと言われ、挙句の果てにはうちの奥様のおっぱいが悪い!飲ませ方が悪い等と言う輩が出てくる始末。ってか金返せよ!!ばかーーーーーーー


いいですかーおくさーん!あなた悪くないですよー。
ウィリー特有の問題ですよー!落ち込まないでー!!

今でこそ原因が分かって受け入れる事が出来ましたが、本当に分からなかった時は藁をも掴む思いっていうんですかね?いくらお金が掛かってもいいから・・・なんて思ってましたが、そういうのに付け込んでくる人もいる事を忘れないようにして行きたい。


また、私たちと同じように彼女たちも一人一人個性があり、味や色、好みがあり、一筋縄ではいかない事も覚悟して行かなくてはならないと思いました。