山里の保育園 パパっとえいご の日。
暑くても みんな元気。
英語のときは みんな胸にネームプレートを付けている。
レッスン前には ひとりひとりの顔を見て名前を呼んで出席をとる。
年長さんになると、始まる前に
「ひろこ先生」
と近づいてきて
ネームプレートを裏返しにして
「ぼくの(わたしの)名前、覚えた?」
と聞いてくる。
それがねえ…
毎日のことなら覚えるよ。
ところが 月に2回、しかも20~30分、
なかなかみんなは覚えられないのよ。
覚えていると喜ぶし覚えてないとがっかりする。
ごめんね~。がんばって約50人分覚えるから!
なんじゃもんじゃ 並に難しいのよ。

終わると みんなタッチしに寄ってくる。
もうね、
歌のおねえさん(おばあさん)
体操のおにいさん(おばあさん)
になったみたいよ。
さて、昼ごはんを食べたら次の こども園に向かいます。