ダチョウ倶楽部 みたいに、でなく | 熊本 アラ還ホームティーチャーの毎日いきいきブログ~ECCジュニア鹿校通教室

熊本 アラ還ホームティーチャーの毎日いきいきブログ~ECCジュニア鹿校通教室

熊本県山鹿市鹿校通で英語教室を経営しています。
日々のできごとをエッセイのように綴っています。

暮れからお正月にかけて 熊本においで~。



東京の母に 言っているけど


母の気持ちはまだ決まらず。


まだ決心がつかないそうだ。



楽しいばかりだよ~。


買い物したり

テレビみたり

ごはん食べたりしよ~




これまでは、


「ありがとう。気持ちだけでありがたいよ。」


と言うばかりだったけど、少し その気になってきたようだ。


下の妹も プッシュしてくれる。





優柔不断な母の 背中を軽く押してあげる。



何を迷うことがあるのだろう と


わたしは思うけど、


おそらく、


自分の家じゃないからだ。


これは とても大事なこと。


気を遣う相手ではないけど、


母も わたしと同じく、


ひとりが好きで、人の中にいると 気疲れする人。


その気持ち、ちょっとわかる。





「答えは 相手の中にある。」だ。




だから 優しく 背中を押す。



ダチョウ倶楽部みたいに 押したら ダメだ。