こんばんは♪
パーソナルトレーナーの和田寛子です。
4月も後半戦ですね!新年度のペースは掴めてきましたか?
運動した方がいいのは知ってるけど…
「運動しなきゃなぁ」って、頭ではわかっている。
でも、時間がない。服や靴の準備も面倒。
そもそも気力が湧かない…。
そんなふうに感じる方、実はとても多いんです。
でも、運動って、本当はもっとシンプルなものでいいんですよ。
たとえば、
・通勤時に1駅分だけ歩く
・エレベーターをやめて階段にしてみる
・朝、深呼吸をしながら腕を回してみる
・いつもより少しだけ早く歩いてみる
・お風呂あがりに、肩を回して深呼吸
・ドライヤーをしながら、かかとを上げる
それだけでも、身体はちゃんと反応してくれます。
そして少しずつ、「あ、動くと気持ちいいかも」と感じ始めるはずです。
運動って、かっこいいウェアも、シューズも、時間もいらないんです。
大事なのは、「動いてみようかな」という、小さな一歩。
春は、気温もちょうど良くて身体も動かしやすい季節。
“ちゃんと運動”じゃなくても、
まずは“ちょっと動く”から始めてみませんか?
「運動=気合い」ではなくて、
「運動=ちょっと気持ちいいこと」くらいに思ってみてください。
身体を整えることは、健康だけでなく、心のバランスや日々のパフォーマンスにもつながります。
忙しい方こそ、ほんの数分でも「自分のための時間」をつくることが、実はとても大切なんです。
「そろそろ本気で身体を見直したい」
「自分に合ったやり方で、無理なく続けていきたい」
そんな方には、パーソナルトレーニングという方法もあります。
あなたの目標やライフスタイルに寄り添って、サポートいたします。
興味のある方は、メッセージをくださいね。