沖縄拳法空手道沖拳会 関西地区昇級審査会 | 愛と武術とうどん県

愛と武術とうどん県

泊手、伝統派空手、テコンドーの稽古日記
フルコン空手から伝統派空手に転向し
空手の魅力にハマり、テコンドーの蹴り技に感動し、
沖縄拳法に出会い空手観が一変する。その後独立し琉球空手琉仁会を創設。
琉仁会代表ブログです。

2017年 4月23日 日曜日

14時から16時

関西地区昇級審査会に参加して参りました。

私は香川支部の皆さんの応援に(^^)

香川支部から

初級2名

上級1名

岡山稽古会より1名

その他、各支部稽古会より遠くは富山からの参加もありました。

大阪、神戸、京都、三重、富山、香川。

皆様本当によく稽古されていて見ているこちらにも想いが伝わって来ました。

審査の結果は

{BB916200-C961-481C-9C5B-E06FBCB11DC2}

皆さん良い笑顔です(^^)

香川のMさん飛び級合格💮(^^)素晴らしいです!

初めて参加のTさんも見事に合格!
おめでとうございます㊗️

そして上級受審のH本!

型、武器ともに本当によく稽古して来ました。
本番もその姿に納得でした(^^)
おめでとうございます(^^)

他の皆様の審査もすべて拝見させて頂きました。

合格💮おめでとうございますm(_ _)m
{30CF9AE8-D8C0-44B1-9856-D2125612DFB8}


{06BF29CF-2839-4743-8229-97379CC14C0C}



今回は女性も3名参加で華やかに(^^)

そして昇級審査後には香川支部から弟子入り希望の仲間のサポートを。

無事に山城先生より入門の許可を頂きました。

今後の稽古が更に良いものになる様に私自身も身が引き締まる思いでした。

{8AF25A41-921F-40BA-8C1D-30B29CBF91B1}

新たな一歩を踏み出す勇気に拍手ですm(_ _)m

今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

お忙しいスケジュールの中、最後に山城先生より稽古の指導がありました。

基礎の部分の修正と擦り合わせ。

型に含まれる要素と分解。

セイサン諸手突きからの変化

夫婦手の理解

型から生まれる速さとは?

短時間の間に凄く内容の濃い稽古を指導して頂きました。

動画を編集して稽古に活かして行きたいと思いますm(_ _)m

欲しいと聞かれた方には動画をお渡ししております。

弟子間では情報を共有し、お互いに確認しあい、腕を上げていく。

解釈は人により捉え方がズレたりしますので情報を共有し、擦り合わせを行う事も大切かと思います。

ローヤルゼリー効果を最大限にするには隠さない事。

伝える、伝えられる様に稽古し理解して行く。

これからも、この様な思いで稽古に精進して参ります。

山城先生にはお忙しい中、昇級審査、稽古指導まで誠にありがとうございましたm(_ _)m

昇級審査を受けられた皆様は本当にお疲れ様でした。

そしておめでとうございます(^^)

素敵な仲間の笑顔が増えていったら嬉しく思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

感謝。