よく水を飲んでも太る
って
いう方いるじゃないですか。
あれって 排泄が上手く出来ず
むくんでる状態なんですよね![]()
排泄が上手くいかないってことは
リンパの流れが滞っているって
事なんですよね![]()
心臓を起点として出た血液は
全身の細胞に栄養と酸素を運び
毛細血管から漏れ出た回収されなかった
老廃物と二酸化炭素、余分な水分を
リンパが回収してくれます。
血液は全身を40秒から1分間で
全身を巡りますが リンパは
全身を巡るのに12~24時間かかると
言われてます。
そして下水処理的な役目をする
リンパ節は全身に600個くらいあり
主なリンパ節が下記の場所です。
リンパマッサージをする時も
リンパ節に向かってマッサージ
するのが大切なんです![]()
毛細リンパ管には弁がなく、流れが一定では
ないため、リンパマッサージなどで皮膚を
マッサージして流れを促してあげることが
必要があり リンパが滞る原因に運動不足・
食生活の乱れ・ストレスです。
すべてのリンパの最終出口は
鎖骨リンパなので 鎖骨周辺を
最初と最後にマッサージしてあげることが大事です。
いくら栄養を与えても 老廃物が体内に
溜まっていてはきゅうっゆうも悪くなるので
まずは毒素を外に出さないといけませんね![]()
排泄が悪くなると血液も汚れ体調不良の
原因にもなるわけです![]()
リンパの流れが悪いと老廃物が蓄積され
血行不良・脂肪細胞の肥大化でセルライトが・・・![]()
汗とかでも老廃物を排泄するのですが
あまり汗をかかない私。でも暑さで
冷たいものを飲みすぎ 運動もしないので
体のパンパン度が半端じゃない気がする・・・![]()
![]()
当然顔にもリンパの流れがあり
それに沿って顔そりをすると
血流も良くなりリフトアップ効果も![]()
![]()
![]()
当店のお顔そりは リンパに沿って
顔そり&マッサージをしてます![]()
自分で化粧水等を塗布する時は
リンパの流れを意識し 鎖骨周辺も
マッサージしてあげてくださいね![]()
そして月1回はサロンでお顔そりを![]()
![]()
■要チェック
■
ブログランキング参加してます
クリック
して応援お願いします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■こちらもよろしくね■
■スマホでAGA治療が出来る!■
今月の定休日のお知らせです![]()
■information■








