



クリックお願いします




■要チェック■
『1年はあっという間だよねぇ~』
『時の経つのが早すぎる!』
ってよく言いません?
出典 chimudondon.ti-da.net
フランスの哲学者ポール・ジャネが
『主観的に記憶される年月の長さは
年少者にはより長く、年長さやには
より短く評価される』という法則を発案。
50歳の人間にとって1年の長さは人生の
50分の1であるが 5歳の人間に
とっては 五分の一に相当すると・・・・。
50歳の人間にとっての10年間は
5歳の人間にとっての1年間にあたり
5歳の人間の1日が50歳の10日に
当たるらしいですよ
そりゃ~ 1年が早く感じるはずですよねぇ
ジャネーの法則によると、体感的には
20歳で人は人生の半分を終えてるんだって~
20歳から80歳くらいまでの長い年月は
0歳から20歳までの体感時間と
同じということになって 30歳の人が
「つい最近まで20歳のつもりだったのに、
いつのまにか30になってたよ」と
よく口にするのも、納得がいくと・・・。
大人の生活はどうしても単調で
同じことの繰り返しになることが
1年を短く感じさせる原因だそうですよ。
新しい物事に取り組み 充実させることが
良いそうですよ
お知らせ
第1.4週の火曜日の13時までの
ご来店で次回使える500円割引券
配布サービスは2018年2月28日を
もちまして終了させて頂きます
今月の定休日のお知らせです
■information■