



■HP&ブログ■








■要チェック■
月曜日に東京都理容技術大会の
会場で同時に行われている
就活・出世セミナーってのに
行ってきたんです
奈良の理容師の大月さん
西銀座で理容室「ザンギリ」
大平さん
2人で1時間ちょっとと
短い時間でしたが
めっちゃ面白かったです
大月さんは企業の人事に
関係している人1131社に
アンケートを取って
就活時 何が重要視されているか
を調べたりしてます。
ニュースにも取り上げられてます
結果気になりますよね
一つだけ公開!
他は当店にて公開しま~す
うちの兄も靴は
よく磨いているし
メンテナンスして何年も
履いてるみたいですね~
でも なんだかんだ言っても
礼節をわきまえた格好じゃないと
ダメなんですよね。
面白い所では
金融業、公務員、製造業などの
職業別で 見るところが
違うとか・・・・。
金融業に関しては
『1億円のお金を預けられるか?』
ってなると 学生らしさは
悪くなりがちで かっちりした
見た目と しっかりした
礼儀、言葉使いは必須。
逆に公務員は
学生らしさがある
典型的な就活スタイルが
印象がいいらしいですね。
ヘアだけじゃなく
あらゆる面での就活について
へぇ~~~~っっって
お話を聞かせてもらいました
これから就活される方は
是非 サロンに聞きに来てね
大平さんのお話は明日へ
今月の定休日のお知らせです
■information■