店のシャッターの真ん中に立てる支柱なんですが...
この部分。
こうなってるんですけどね。
ここが日によって動くというか、ズレるというかね。
もう古い家ですんでね。築50年です
北風がメチャメチャ直撃する立地です
その強風で家がかなり揺れます(縦に細い家で横からまともに吹き付けるので)。
さらに地震。さらにさらに近所での建て替え、40年ほど前にはすぐ真裏に大きなマンションが建ち(その工事中に居間に置いてあったビデオデッキに、工場の揺れで壁から落ちたガラスの額の直撃でビデオデッキが壊れたくらい(自分は大阪に転勤してたのでその揺れは体感してない)。
近所の家の建て替えのときの地ならしでもメチャメチャ揺れる。それで我が家の地面のあちこちがヒビだらけになり申した
その1つが店のシャッターの支柱をはめる部分。ここの横のタイルにヒビが入ってる。しかし確たる証拠がないので泣き寝入り
とにかく、そんなこんなでシャッターの支柱を立てたり外したりするときになかなか上手くいかないときが多々あるのです。
そこで、上手くはまらない、外れないときには支柱をはめる金具部分や支柱の端を削るのです。
わずかなんです。ホント1ミリ2ミリの世界。2ミリはないか...
1ミリ以内かな❓ コンマ何ミリのレベルだな
先ほどの支柱をはめる金具部分と、支柱の端のところをシャカシャカとペーパーで削る(擦る❓)わけ。
やりすぎると緩くなってしまうので適度にやらねばならんのです(削らなくてもはまりやすくなったり、日によって変わるので困りものです)。
初めは大きなヤスリとか使いましたが、そりゃ〜大変で、やはりペーパー(紙ヤスリ)がわずかな削りを出すには一番。
しかしなかなか上手い具合に削れなくて、夏なんか汗だくになるときがあるので...
電動のペーパーを買ったんです。
こんなん。我が家にはこのような電動工具は必要ないから何にも持ってません。電動ドリル(兼ドライバー)くらい。
なのでどんなのがいいのかとかね、解りゃ〜せんのです。
Amazonで物色して、値段とかも考慮しつつ選んだのがこれでした。
これ、ペーパーの部分が回るのかと思ったんですよ。なんも知らんから
これ、振動するだけなんすね。正直使いにくい。木工用なんでしょうかね❓ 金属に使うには本当に...
使いにくかった(自分には)。
去年の夏くらいに買ったんですが、使ってみてもう汗だく💦ですよ
ズルンズルン滑っちゃうし、ほとんど削れないし(使うものが違うからなんでしょうな)。
2〜3回使って、今は箱に入れて仕舞ってあります。もう使わないと思う
で、結局は...
これっすね。ホルダー。手で削る
マジックテープでペーパーを包み手でゴシゴシです。これが一番削れるし、使い勝手よろし
雨の日の翌日なんかは金具がサビて外れなくなるときがあるんです。グイグイと外してね...
こいつでサビ落としですよ。そんなんはこいつが一番。楽ですし効果的
電動工具の方がやっぱ楽ですわな、絶対的に❗️
でも使う場所、モノによっては手動(アナログ❓)の方が勝手がいい場合があると...
改めて実感してる今日この頃な夏の終わり