自分が南青山に勤めていたのは30数年前。30歳目前で退職。それからは我が家で飾り職人を30年ばかり☺️


会社勤めでは営業でした。貴金属の大卸問屋の営業。東京の御徒町に就職。後に大阪(心斎橋周辺)へ転勤。そして南青山にあった子会社へ移動。


南青山には3年ほど居ました。10代のころに渋谷原宿にある宝石の専門学校に2年いたので、そのときから10年ぶりの渋谷、青山界隈。


会社を辞めてから20年くらいして会社のあった近辺を歩きましたが、それ以来(10年前)の六本木〜青山〜渋谷周辺をブラブラしてきました。


六本木へは大江戸線で。自分が勤めていたときには大江戸線はまだありませんでした。しかも大江戸線に乗るのも初めて。


六本木には日比谷線だったかな? それも殆ど乗ったことがなく(通勤はJRで渋谷駅を使ってました)、更に六本木ヒルズも無かったから、地下鉄からどう上がればどこに着くとか全く分からず😅


道標を見つつ何とか...


六本木ヒルズに到達。


しかしここからが苦難の道のり。ペットショップの場所は地図で確認済みですが、どこをどお歩いたらよいものか😮‍💨


全然分かりません。自分が勤めていたころとは街並みが全く変わってるし、なんか地名とか変わってない?みたいな😓


地下鉄の六本木駅から上がり、ショップに辿り着くまで何と!1時間ほど掛かってしまいました😳


六本木ヒルズの周辺、なんであんな複雑な作りしてんの?みたいな😡


訳分からん! カッコつけんなって😓



まっ、兎にも角にも何とか買い物も済ませて、元あった会社の方へ歩き出しました...クソ暑い中🥵



霞町の交差点。とんねるずの雨の西麻布で有名になった?場所?😝


先に見える道を真っ直ぐ行くと青山墓地です。青山墓地の間を抜ける道があり、そこにタクシーが昼寝で何台も停まっていて、夜になると...


幽霊が出ると有名なとこでもありました、かな?🤪


首都高の高樹町ランプ。向こうに六本木ヒルズが見えますね。昔は見えなかった。無かったから当然ですけど。


自分は大方、このランプから仕事に向かいました。懐かしいやね😌


日赤通り。ここはあまり変わってないかな?


この通りにパブがあって、たまに飲みに行ってましたね。あとビリヤード場もあって何回か行きましたが、会社を辞めて10年くらいしたときに行ったら、もう無かった。


で、ここに会社がありました。


今はマンションになってるようです。会社があったのは「小田急南青山ビル」というビルでした。


六本木通り沿いの渋谷と六本木の丁度真ん中辺り。骨董通りと六本木通りとがぶつかる辺りから僅かに渋谷寄り。富士フイルムビル(ここは今もありました)の近くでした。


周辺は全く違う街のように変わっていましたね。


ただこのアントニオというレストランは残ってました。1、2回行ったかな〜? よく覚えてません。


もう一つ行ってみたかったところ...


六本木通りから渋谷橋〜駒沢の方へ向かう脇道(何通りとか知らない)に入ります。


昔ながらの手作りパン屋。爺さん婆さんがメインで営んでいた古い家屋の商店。パンも昔ながらの菓子パンとかで、自分としてはメチャメチャ美味かった。


しかしやはり跡形もなくありませんでした。確かこの辺り?みたいなところを撮影。正直よく覚えてないんですが。



この写真の奥。車が停まってるところ。


これもね。


最初の写真と2枚目の写真の間が窪みになっていて、その窪み(1番低いところから1枚目が上り、2枚目が下りになっています。


たまに仕事の都合(会社のが使えないとき)により車で通勤していましたが(親父のクルマを借りて)、向こう側に見えるコインパーキングに車を留めていたんですね。


六本木通りや会社の裏道に停めておくと、九分九厘通報されてレッカーされてしまいます。自分は通報ではありませんが、六本木通りで一斉によりレッカーされたことがあります。


語れば長く悲しい物語なので語りませんが😁


そしてここが高樹町ランプの入り口に入るとき、Uターンする交差点。ホント懐かしいです😊


暑い中、もうグッタリで、しかもかなり歩いて疲れたので渋谷駅へ...



渋谷の銀座線の新しいホーム。


こんな綺麗になったんですね。なんか異次元に入り込んだ気分でした。


自分は正直なとこ地下鉄が嫌いで...


景色見えないのと暑いから。


なので、新橋で降りてJRに乗り換えたら...


逆に乗ってしまうは、電車間違えるはで大騒ぎ。その話をしてると長くなるのではしょります。


その話は書きませんので悪しからず😆