こんばんは。


クリスマスに向けて色々と購入してきました。

ダイソーも見たかったですが、家からセリアが近いのと店をハシゴする時間が無かったので雑貨系は全てセリアで購入しました。


次女用のシール。

普段は無地の丸シールしか使ってないので、これ喜んでくれると良いな飛び出すハート


1人1冊自由帳にする予定でしたが、アリエルの塗り絵は長女が喜びそうだったので買い。使わなかったら私が使おうかな。笑


次女に関しては、プレゼントは以上。

まだクリスマスを理解していないので控えめです。長女1歳の時も靴下にお菓子入れた程度だったので…


そしてケーキピックもセリアで購入。


作るか悩んだのですが、

今年はルタオで購入→イチゴ乗せてピックを刺す簡単デコにしました。

去年セレブなフォロワーさんがルタオのクリスマスケーキ美味しい〜!と言っていたのを思い出し、私もルタオ食べたくなって購入。笑

これのチョコを週末に家族で、プレーンはクリスマス当日に職場の人とクリスマス会をするのでそこで食べようかなと思いますニコニコ


そして長女のプレゼントですが。

本命のLaQは11月に購入済みですし、本人の希望通り追加パーツを購入しました。

こういう系は楽天よりアマプラならAmazonが送料無料でお得。

そして、もうひとつ…これは完全に私が買いたかったので購入。


最近「○○って何?」と聞くことが増えたので、言葉の意味を正しく知っておいた方が良いかなと。

毎回答えたりスマホで調べたりも大変!笑

これで辞書引いてママにも教えて〜って言える!笑

ズボラ母ですみません。



で。

肝心の、ここまでかかった費用の話です。


*クリスマスケーキ(2回分) 4870円

*LaQ 4224円

*追加パーツ×2色 1672円

*セリア購入品 1320円

*ドラえもん辞書 2090円


合計…14,176円でした!


前回記事でも話しましたが、この費用は1年間貯めたポイントから出します。


あとはクリスマス当日までにいちご、袋に詰める駄菓子、チキンなどを用意すればOK指差し


駄菓子は事前に靴下に詰めようと思っていたのですが…


ちょっと入れたら糸がほつれてきたよ!縫製!笑

まぁ100均なのでその辺は仕方ないとして…ギリギリ前日夜に詰めます。笑


ここ数年クリスマスに体調崩すことが多いので、今年は問題なく乗り切りたい。サンタさん、私に体力と健康をプレゼントしてください予防



はい。以下私が震えた話です。


不安不安不安


ここまで準備したのですが、本日起こった出来事についてどうしても言いたい。

今日は次女の診察のため、保育園帰りに小児科へ。

そこで長女の保育園友達がいて、和やかに会話していたのですが。


友達「恐竜だいすき!クリスマスプレゼントも恐竜だよ!○○ちゃんプレゼント決まった?」

長女「うん。私はメルちゃん!」


め る ち ゃ ん 



え?初耳ですけど??え???


帰り道でそれとなく

「メルちゃん初めて聞いたけど…サンタさんLaQだと思ってるんじゃないかな…?」


ニコニコ「えー?だってメルちゃんお願いしたよ?」


初耳だってばよ!!!


それとなく、ママも初めて聞いたし、サンタさん何がくるか分からないからメルちゃんじゃないかもしれないよ。何が来るかお楽しみだね。


的な感じで言葉を濁したのですが…


凝視凝視凝視凝視凝視


不穏な顔になる長女。


………子育てってほんっと難しい!


以上です。ではでは!