9/11 明石海峡ハマチメジロ戦 めずらしくS丸大苦戦! | Hiro SW Fishing Blog

Hiro SW Fishing Blog

オフショア〜陸っぱり釣行記
明石・鳴門・丹後の遊漁船をメインに釣行しています!


皆さん こんにちは〜

今回は職場の釣友 優くんと武庫川一文字のタチウオを予定していましたが、渡船屋さんが台風21号の影響により被害を受けてしまったので復旧作業中・・・

好調なタチウオに行けず悶々としながら釣物を思案していると、明石の人気船 阪本丸(S丸)に空きがあるのを見つけ即バイト‼️青物ノマセ便の募集ですが、週末には素鰤sのジギングが入ってるし、久しぶりにノマセ釣りチャレンジしてみるかぁ〜〜(笑) 



明石の青物ノマセは美里さん、風よしさんで
チョロっと経験したくらいのビギナーなので、
もっちゃん船長に色々質問してみると・・

準備する物はオモリは80号

ハリス12号~10号

ジギングタックルでOK

コアジ用のサビキはご用意くださいm(__)m

3パック300円のでOK(笑)

オキアミはコチラで用意いたします。

カウンターリールあれば最高(笑)

無くてもOK(笑)

釣り方は僕がタナを伝えますので持っとくだけ(笑)

その際カウンターあればラク
(底は取りに行かずに浮かせておきます。)

カウンターなしのリールだと、、

PEの色変わるところで切断するか、リーダー1メートル5メートルなんでもいいので、10メートルで色変わるようにしてたら棚取りしやすいです🎵


こんな具合に丁寧にアドバイス(笑)


近所の魔界に鈎やらオモリなどを買いに行ったら
支払いは軽く諭吉っちゃんOver!!
安物ですが新しくロッドを買っちゃいました。


さて午前5時半ごろ江井ケ島を出港して、
近くの波止際で小アジ釣り。

S丸常連の3216さん、NBさんは 
5連6連ハイペースで釣り上げるが、
ボクらは単発でチラホラ、

安物のスキンサビキより一流サビキの方が
(サバ皮オーロラ付)断然食いつきが良く、
素早くエサを確保して漁場に行きたいので
ケチったらダメですね〜


一時間ほど掛かってソコソコ獲れたので、
いつもの大橋付近のハマチ会場へ。


水深は45m タナは約27mに合わせ
カケ上がりの天辺のハマチメジロを狙うが
同船者さんがメジロを一本。
4〜5回流して移動。


ジギング船ノマセ船で犇めきあってますが、
釣れてる気配はないような・・
台風後大雨の影響かなぁ〜


次なるポイントは約10分ほど走ってクチ○○へ
こちらもカケ上がりを狙ってエントリー

水深45mから始めて30mぐらいに到達すると
感度が出てきてドキドキの瞬間♡

軽く前アタリが有ったなぁ〜と感じると、
竿先は一気に海中へ!!

少し長めの新しい竿に戸惑いながら、
力強いファイトを堪能!!


ややメタボなごく普通のメジロ
(前だし過ぎてゴメンナサイ)笑

このあともう一本追加して、
感じなら5本は行けるかも〜と
高く高く目標を設定するが、、

期待に反して状況は厳しく
時にはお通夜状態・・・


船長さんも何度も潮登りしながら
良さそうなラインを流してくれますが、、
潮先になった人が偶に釣れる程度で
船中8本けっこう厳しい日でした。


ノマセでこの感じだったので
周りのジギング船はもっと厳しそうな感じ、
大雨後の水潮で底に張り付いてるみたいで
目の前を通るエサに飛びつく感じがしました。



結果3発掛けて2発ゲット!
一発はお祭りでラインブレイク


アタリは3回だったので、
きっちり魚の居るレンジに合わせてたのか?
自作仕掛けのバランスは良かったのかな?


簡単そうで奥の深そうなノマセ釣ですが、
竿も買ったし、この秋もう一度チャレンジしてみたいです!!


もっちゃん船長、
また乗せてくださいね〜(笑)


▪️タックルデーター

ロッド:アルファタックル潮 50-240

リール:オシアジガー1500HG

ライン:PE2.5 リーダー10

ハリ:伊勢尼 13

仕掛け:自作胴付き一本針

ハリス:10 100 ステ糸430

オモリ:80号