知らない番号で携帯から
私の携帯に電話があって

恐る恐る出てみたら
県民共済(保険)の担当の人だった

近くにあった郵便局のATMが
なくなってから
口座に入金するのがちょっと大変で
うっかり忘れていて
その連絡だった

継続するにも手続きが必要とのことで
喫茶店で落ち合った昨日

私より一回りぐらい歳上の
お姉様で
子育ての先輩でもあり

お義母様の介護やら看取りまで
経験されていて

話を伺っていたら
私のモヤモヤも
やっと少し落ち着いたような気がした


ああ、私だけじゃないんだな
みんないろいろな苦労が
あるんだなってわかった


それでも介護や家事もしながら
お仕事もされて
お仕事では社員の教育係もされてて
すごいなぁって思った


私は不器用だから
あれもこれもやる事が多いと
どれもこれも中途半端に
なってしまう


そして失敗(忘れたり、ついうっかりしたミス)して、ああ、またやっちゃった〜って落ち込んじゃう_| ̄|○


だけど本当は
心のどっかで私もあんな風になりたいと
ずっと思いながら生きて来た


でも努力してるつもりでも 
やっぱり苦手なことって
どうにもならないんだと知った


だったらもう憧れるのはやめよう
人にはできる人と
できない人がいるのだ

出来ないことを無理に
出来る風に装ったり
見栄をはる必要もないんだと思った


それが受容
つまりそのままの自分を認めて
受け入れてあげることなんだと
ようやくわかった




きっと気付きを与える為に

出逢わせてくれたんだと思った




リラックスするにゃ〜ニコニコ


そうだね、ありがとう(*´ω`*)


いろいろ残念な所あるけど

それが私ww