私は小学生の頃から
いつも通知表に


負けず嫌いで
活発


と書かれてきた。



一通りなんでもできるように
なりたくて



最初の試練は縄跳び。



私の学校では
毎朝8時から校庭で
縄跳びの練習があった。



最初は前跳び
あやとび・交差跳び


そして後ろ跳び
後ろあやとび・うしろ交差跳び


徐々に複雑な跳び方になって
それぞれ級位がある。


できたら担任の先生に
みてもらいチェックしてもらう。



二重跳び前方は
確か2級。



これは20回出来たらクリア


そして私が苦戦したのが
二重交差跳び前方!



最初は三回か、できても五回。
毎日家でも練習して
なんとか10回まで
できたのは覚えてる。



できないことを縄跳びのせいにして
親に新しいのを買ってと
ダダをこねたことも、、、(笑)




この取り組みは
全校児童だったけれど


うちのクラスは
他にも教室のうしろに
〇〇がんばり表


ってゆうのが張り出してあった。



私は日記と 縄跳びしか
がんばっていなかったから


ほかに何が貼ってあったかは
覚えてないけど。



クリアしたらシールが貼られるのだ。
それが早く一番になりたくて、なりたくて・・・
(*'ω'*)




友達と競い合って
抜かされたら悔しくて号泣しちゃって・・・(笑)



今思えば、泣いてる暇あるなら
挽回できるように
また頑張ればイイじゃん!


ってわかるけど。





中学校では
合唱コンクールのピアノ伴奏



絶対にほかの人に
やって欲しくなくて


でも、思春期だから
自分から立候補すると
ちょっと恥ずかしくて・・・



二人候補とか出ると
実技で決めるとか言われたから
そりゃ、もう必死!!



絶対に負けられないっ



って事で3年間無事に
伴奏させてもらったけれど



そのまま本当は
普通科に行って


音大に進学したかったな。




数学できないから無理だったけど(笑)




あ、話が逸れました(笑)





とにかく
私のこの負けず嫌いなとこは



娘が見事に引き継いでおります!(笑)




娘は同じ芸術でも
音楽ではなく
美術のほうです。




なんでもいいから
好きなことは
とことんがんばってほしい。




それがきっと
自信になっていくと思うから(о´∀`о)