探せば毎日ある気付き✨(超低出生体重児 554g〜8歳) | 僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの 管理人の hiroと申します。この度は数あるサイトの中から「僕が一番欲しかったもの」を見つけていただいてありがとうございます。サーフィン、現在は子育て中心にアップしてます。


去年行ったUSJにて


探せば毎日ある気付き


毎日 20:00 に消灯して寝る準備

に入ります。その前に必ずやる

ルーティーンがトイレ。始めても

う半年位になるかな…。


習慣化するまでが、あっ、また忘

れた!という感じになるので、親

が頑張らねばと、寝る前のトイレ

と休日の定時誘導をここ半年位意

識してやってきました。


やはり、最初は習慣化出来ていな

いので忘れたり、まぁいっか!で

終わらせたりしていました。不思

議と意識してやってたら出来てく

るもので、寝る前のトイレ習慣は

ほぼ完璧です。


休日も前倒しでのトイレ誘導と、

お出かけ前、帰ってからは必ず手

を洗うと一緒に先にトイレに行く

ようになりました。お出掛け先で

も、早め早めに行くので、おむつ

におしっこしてるのは、最近あま

り見なくなりました。


嬉しい限りです。


朝のトイレを習慣化するのが自分

が必ず先に起きて誘導しないとい

けなかったので 最初は辛かったで

すが、今は起きたら連れて行かな

きゃ!という脳になっているので、

パッと起きれるようになりました。


習慣化とすると楽になる


昨夜は、りんりんとトイレに行くと

いつもはずらして座っておしっこを

しますが、おむつを脱ぎ出したので、

どした〜?と思ってたら、おしっこ

がでてたのね…。それを渡してきた

ので、そういうことねという感じの

やり取りでした。


小さな事ですが、この進歩が嬉しく

自分主導で脱いだのが初めてだった

ので、『やった〜!』と一歩進んだ

事に手ごたえを感じましました。


毎日の成長確認がルーティーンに

なっている今日この頃。



おわり