なーちゃんが勉強する時、りんりんは、
音の出るおもちゃ、YouTube、iPadを
見たりしています。こんな中 集中して
勉強なんて無理だよね…。
りんりんには、iPadをさせてたら、
みんなが平和だけど、りんりんには
よくないしね😓💦兄弟で不公平が
あって、なーちゃんは、りんりんが
やってるのに…ということもあるけ
ど、なんとかやってくれています。
今日は午前中、自学で生き物について
書く事が決まりましたが、その先が
進まず、途中でゲームさせて欲しいとか
昼から頑張るとか、かっかが帰って
来て一緒にする、と先延ばし…😓
結局、1時間位、お題目だけ。最近は、
ご飯食べると時はご飯。お勉強する
時はお勉強。ゲームする時はゲーム、
常にメリハリ、メリハリと言ってます
が、集中してるのはゲームだけ😵
でも、掛け算は ほぼ覚えたようです。
普通に、◯×◯は?よりも50円のものを
5個買ったらいくら?と言ったら、自分
で、えっとね〜と考えて、お買い物する
時みたいになるのでいい感じです👌
3年生でローマ字習うようなので、次は
PC買って入力やってみよう!と言って
ます。今 2年生なので、みんなが習う時、
カチャカチャと出来たらカッコいいで
しょ!、と釣っています😁✨