ご無沙汰しています、ひろちです。

久しぶりの更新になります、

前回のブログの更新は2015年3月1日

…3年前です。

この間、別に在宅ヲタクとして引きこもっていた訳では無く、

逆に連日連夜ヲタ活に勤しんでいました。

そんな毎日ですから、書きたいことは沢山あったのですが、

もともと文才のない私、うまく文章に纏められなく、

そうして書きたい事が溜まっていくうちに、

ついつい面倒くさくなりブログから遠ざかっていました。

この3年の間、テーマ別でいうと、

 

ももクロ
ももクロ、しゃちほこを初めとしたスタダ現場には行かなくなりましたね、推しの杏果も卒業したのでますます足が遠のきそうです。

 

水樹奈々
年1回以上必ず現場に行っています、選民イベントも高確率で参加できています。

 

サッカー
言うまでもなく今もBELLMAREを応援し続けています。

J1へ復帰し2シーズンを過ごした後またもやJ2へ降格、しかし1年で復帰し今年はまずまずの滑り出しです、このままJ1に定着してもらいたい。

ドル☆エレ
ご存知の様に、昨年1月に解散してしまいました、

既に1年が経ち一部のメンバーは色々な形で復帰しましたが、

私の推しはまだ沈黙を保っています、

多分もう会えないんだと覚悟を決めています。


音楽
この3年間色々な音楽・アイドルに触れてきました、

特にアマチュア時代から応援していたSORAMIMI(こちら)

がプロデビュー、このグループもかなり現場に通いましたが、

昨年どるえれと時を同じくして活動休止に、

つい先日メンバーの一人が「実際は解散だよ」と終結宣言を、

再び会えると信じていただけに残念です。

SORAMIMIの他にも、絵恋ちゃん、絶叫する60度、

大阪☆春夏秋冬、転校少女歌撃団、ダイヤモンドガールズ

…等々、様々なアイドルやバンドを観ていました。

今回久しぶりにブログを書こうかなって思ったのは、

最近出会った里於奈というアイドルを、

皆さんに知ってもらいたかったからです。

 

 

彼女の所属するNeedsは昨年7月末にデビューしました、

私が出会ったのはその1週間後、偶然足を運んだイベントでした。

元気に歌い踊る彼女の姿を観て、

一目で気に入りその後ガッツリ通うことに、

とにかく笑顔が素敵で、観ていていつも元気を貰っています。

まだまだこれからの発展途上のアイドルですが、

これからも観続けて行きたい、そんな気にさせる子です。

ぜひとも一度現場に会いに来てください、

そして彼女から元気を貰ってください。

 

 

あ、彼女のポニテは私史上最高です (灬ºωº灬)

 



 

待ちに待った、Doll✩Elements(どるえれ)
First Japan Tour~春が来た!ゆるゆるごとごとトナリでいこう!~』
埼玉公演に参戦してきました。





どるえれ初の全国ツアーという事で心待ちにしてきたライブ、整番は2桁だったので2列目以降だろうなと思っていたのに、1桁整番に女性が数名いたおかげで何と最前列、それも推しである「りかぴょん(外崎梨香)」の0ズレで観ることが出来ました。

これだけでもかなり気持ちが高まり、OAのセンシロが終わる頃にはいよいよ始まるという期待で一杯に、最近のライブでは定番になって来た「空の向こうへ(どるえれver.)」が流れ出した時は、不覚にもちょっとウルッと来てしまいました。

そしていよいよ開演、オープニング映像はツアー特別ver.、カウントダウン映像もペンラがツアーグッズになっている等さりげない演出ですが、ツアーに対する意気込みがヒシヒシと伝わって来ました。

セトリはあちらこちらに載っているので省略しますが、新旧取り混ぜ今考えられるベストな選曲と流れ、事前にりかぴょんから「期待しててね。」と言われてはいましたが想像以上でした、特にアンコールの曲は破壊力抜群で我を忘れ声援を送り飛び跳ねました。

ツアー初日という事も有り、メンバーもえれめんたーも興奮気味で、まだまだ荒削りな感じのするライブでしたが、かなり良いライブであった事は間違いないです。
最後のごんちゃんの挨拶にもそれが表れていて、とても気持ち良かったです、ツアーは始まったばかりどこまで成長するのか楽しみで仕方ありません。

どるえれと一緒にミライを作って行こうと、改めて思ったライブでした。

そして今日は何と云っても最前の威力!
弾けるりかぴょんそしてどるえれメンバーをあんなに近くで観られるなんて、定期公演で1列目を経験した事は有りましたが、ライブハウスでの最前列は初体験。
メンバーの細かい表情・息遣い・滴る汗すべてを感じ取れる距離、ツアー初日を最前列で観られた幸運、本当に感謝です。

この距離のせいか、メンバーがライブ終了時の挨拶している時に、思わず出てしまったりかぴょんへの感謝の言葉を、ごんちゃんに聴かれていたのはちょっと恥ずかしかったです。

ごんちゃん、ツアーグッズも全部買ったよ、可愛いデザイン気に入ってます。



本格的にどるえれを応援し始めてから約1年半、足踏みのようなもどかしい時期も有りましたが、ここ最近は「あ!来てるかな」と感じられる時も有るくらい良い感じで楽しい現場です。

メンバーの表情も活き活きと明るく、歌もダンスも最高のパフォーマンスが観られます、ぜひ一人でも多くの人にライブ会場に足を運んでもらいたいです。

新曲の『君とミライ作りたい!』 も良い感じです、ぜひ聴いてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=hCAT3z-NYds


さあ、そしていよいよ今週末はJ開幕、頑張れベルマーレ

あっ遅ればせながら、あけましておめでとうございます(笑)
 
TIF2014が終わってしまいました、
昨年のTIFも楽しかったけど、
今年はさらに充実したフェスでした。

TIF01


昨年は推しグループがいたとは云え、
かなりDDな回し方をして、
それはそれで楽しかったんですが…。

今年は本気で推しているグループを中心に、
2日間 他のグループを見る暇がないほどでしたが、
でもかなり充実した2日間。

TIF02

特にHOTステージに立つ5人を見た時、
他グループとのコラボステージを見た時、
本当にこのグループを推してきて良かったと。

ちらほら聞こえる評判もかなり好意的な声が多く、
このステージを切っ掛けに更なる飛躍が期待でき、
エレメンターで良かった そんな2日間でした。


久々にお会いできたヲタさんも多かったのですが、
あまりじっくりお話が出来ませんでした すみません、
これからも色々な現場でよろしくお願いします。

そして何と言っても アイドル最高!


今日はDoll☆Elements遊べる面会と云うイベントに行って来ました。

普段推しメンとは数十秒しか会話が出来ないのに、このイベントにおいては
CD購入特典として一口3分間も話したり遊んだり出来るという、
どんな事をしたら良いのか想像もつかないイベントでした。

今まで数回開催されていたのですが タイミングが悪く今回初参加でした、
とりあえず開催3部の内、1部2口2部1口にて参加(別途追加1口)、
3部はサッカー観戦のため断念と言う事で十分かなと思ってました。

面会中のお遊びとしては応援し始めた頃に買ったTシャツと、
今まで撮りためたチェキへのサインをしてもらうべく準備し、
また面会中は写真撮影OKだったので十分間が持つかなと…。


甘かった、全然時間が足りませんでした、
3分間なんてあっという間、思った事の半分も出来ずに時間終了、
もっと買い増しいておけば良かったと悔やむ結果に。

でも、内容が濃くとっても楽しかったです、
推しのりかぴょんも面会中精一杯頑張って、
短い時間なのに色々なお願いを聞いてくれました。

りかぴょん

これから私は
年中無休のりか充でいることを誓います(笑)

それにしても、他の皆さん色々準備して来ていて年季の差を感じました、
もしまた面会のチャンスが有ったとしたら、
次ぎは悔いの残らない様に色々考えて行こうっと。



完勝な日(J2第23節vs富山@BMW)
VS富山
イベント後は急いでBMWスタジアムへ行き久々のサッカー観戦、
湘南今日も勝ちました、途中間延びするシーンも有りましたが、
ほぼ完勝といって良い結果、心配していた夏場何とか乗り切れそうです。