今日は【ケアブリーチ】の提案を受け、2度目(すじすじいれたら3回目?!)のブリーチ。
ケアブリーチとはブリーチ剤にトリートメント剤を加え、髪の痛みを抑えてブリーチするもの、らしい…。
グレイヘアへの移行
なかなか遠い道のりです
放っておいて白髪が伸びるのを待つのも遠いですし、その時の最適な状態をカラーやブリーチ、再びカラーというのを繰り返しながら移行するのも遠い😆
そう、
いきなり全頭綺麗な白髪にはならないのですよ💨
ということで
ケアブリーチ
↓↓↓
しみるとか痛いとかは全くなく、
徐々に色が抜けていきます。
この後流すのですが、
シャンプー台に移動したら、私は顔にガーゼをかけて仰向けになっていますので、何一つ見えません。
すると、「誰かと思ったらディープスペクターだわ‼️」とスタイリストの梅崎さんが叫ぶではありませんか。
ん?
シャンプー台には私1人。
ということは…私の頭がディープスペクターさん?!
![]()
![]()
![]()
想像して大爆笑💦💦💦
ブリーチした後の髪色って
本当人によりますから。
なるほど
ブリーチ2回(3回目)の金髪具合は
どうやら、思っていたほどは白っぽくはならず、
金髪だったのだな、と想像しました。
ブリーチ後、ホワイトのカラーが入れられるくらいにするには、ブリーチ5回以上はやらないと無理そうです(私の場合)
でも、今真っ白になる(する)気はなく、
真っ白はもう少し先のお楽しみにしたいお年頃です💖![]()
もはや、アニメキャラ感満載のなんとも言えない金髪に…
安心してください、この後色のせますから![]()
で、おしゃれ染(普通のカラー)
今回はグレイです‼️
「グレイヘアに移行って
染めるのを辞めるんじゃないの?」
まあいろいろな移行のしかたがありますが、
私の場合は
染めながら移行しています。
生え際が全て白髪なので、もっと白髪頭になるかな?と思いきや
どうやらまだまだ白髪が少ないようです。
多いんですけどね…
ややこしいですね
生え際は白髪が多いのですが
全頭白髪にするには少ない。
グレイヘアって
白髪と黒髪混ざっている人のこともそう呼ぶし、
ブリーチして染めてグレイや白にしている人のこともそう呼ぶので、まあ白髪染めをやめたら
グレイヘア移行中ってことかなぁ、と理解しています。
年相応の綺麗って
放ったらかしで綺麗な人は稀で、
お手入れには
お金も時間もかかりますね![]()
そうこうしているうちにグレイに染まったということで流してトリートメントします。
この時点では私は
どんなグレイになるかまるで予想していませんでした。
トリートメント後
のけぞって笑うスタイリスト梅崎さん![]()
だって、80年代?
昔のキッカワコウジ?
知ってる人いますか???
的な
本日2回目の大爆笑ですよ。
グレイヘア移行は楽し過ぎます![]()
![]()
![]()
で、ブローしてカットして
スタイリングをしていただくと
‼️
‼️
‼️
グレイヘアではないですかっ!!
かなり人工的な
アニメキャラっぽい印象はありますが…
微妙な線
電車で席を譲られそうでもあり…
かなりおしゃれピーポー的なカラーでもあり…
私に、目の前に立たれたら若者はどう判断するのでしょうか![]()
![]()
![]()
新しい髪色で帰ります💨
美容室は台湾🇹🇼台北にある
mee japan 中山店コチラ
スタイリストは
(予約の取れない)梅崎さん💖





