そろそろ、あれを… | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨


普段はほとんど帯付きです。

帯付きとは、着物を着て帯を巻いて、
(帯揚げ帯締めして) まあ、そのまま
何かを羽織ることなく、出かけること。

ただでさえ気温30度越え
一枚でも少なく着たい(いや、着たくない)くらいなのに、さらに何かを羽織るですって????

と思っています

が、
まあ、帯が汚れたり
何かに引っ掛けてしまう
突然雨が降る



などから帯を守るには
何かを羽織るのもアリだなぁ…とも思います。

が、明日もワタクシ帯付きで出かけるでしょう。


持っていないわけじゃないのよ
レース羽織とか😅

羽織るのも素敵よ。



ただ
暑いの💦🥵

で 手にかけて歩くにも手が暑いの😵
で、どこかに忘れてきちゃうのも嫌だし…
で、持たずに出かけちゃうわ


ルールじゃないから

帯付きok
羽織るのもok
好きにして💖

2018年のブログにもこの話題書いていました帯付コチラ




でもね、去年?
この冬?
着物友達と出かけた先で
偶然見つけたお店でお揃いで衝動買いしたストール。
懐かしいな。

彼女を思い出す。