何度目かの淡水へ | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

あまりに良いお天気の今日、台湾は、
二二八事件の和平記念日の、振替休日でした。


ブランチを取りに外に出て、
少しお散歩…

のつもりが




あまりに気持ちが良かったので


淡水まで足を伸ばしてしまいました。




台湾に来てすぐの頃、淡水を探検しましたが
その後数回、夕陽を見に来たり、
街歩きに来たりと

去年はコロナ禍の影響か、観光する人も少なく、
少し寂しい街並みとなっていましたが、



今日は休日ということもあり、たくさんの人出‼️

お参りしたり




散策したり

ユウバイクという自転車に乗ったり

すぐに帰るつもりが



夕焼けまで


可愛いカフェや
おしゃれなレストランが増えていたり、

以前は気づかなかったのか

路面を走る電車にも遭遇して、ちょっと驚きました‼️
 





街ってどんどん進化していくんだなぁ、と。

普段は台湾で古いものを上手く現代に活かす建築や、リノベ術に感心することが多いのですが、

淡水では、開発されつつある街に
驚かされました。


山や川、こんな景色が
ちょっと散歩の足を伸ばしたら(MRTには乗りますよ)
見られる台北は小さな都会が上手い具合に自然にぐるりとかこまれていることを改めて便利だと感じましたラブ





久しぶりにかいだ潮の匂いは
なんだか懐かしく

普段あまり歩かないため
少し疲れましたが、

よい気分転換となりました💖


またしばらくしたら訪れてみようと思います。