記録
更年期真っ最中です。
更年期障害?更年期症状は人によって違う、ということなので、参考になるか否か
私の場合↓
①生理不順(1年間生理が来なければ、閉経らしい…が)
今の段階では数ヶ月に一度。
これが、いつ来るかわからない





生理がない月に、不調だったり食欲が増したりするあたりが更年期でない場合の、生理週間かな?と自覚…。
3カ月くらい来ないと、おっ?!もうこの先生理用品を買わなくて良いのかな?と一瞬期待する(笑)
が、一度すっかり綺麗に使い切って、在庫がない日に突然思い出したかのように生理がやってきて、慌てたため、在庫は必要と判断。
どのくらい買っておけば無駄がないものか…判断がつかない。
もし、ずっとなくて、そのまま閉経したら
アレは使い途他にある?!😆
②体温調節が出来ない
ホットフラッシュ、とよばれるのぼせ的なものや、顔だけ汗💦という感じではなく、
突然(周期的に)、体温が全身上昇する😆暑くて汗がでる。
大抵はクーラーで冷やす。
寒くなったら、終わり。
ベッドで、クーラーのリモコンが離せない。
気づくと大汗💦
クーラーをピッ。
冷え冷えで寒くて、クーラーを切り布団をかぶる…
また大汗💦
クーラーをピッ、といれる。
冷えてしまい、クーラーを切り布団にくるまる…
の繰り返しなので、
毎日睡眠不足気味🤣
ベッドの上にいる時間は長いわりに、ぐっすり眠った感じがしない。
そのせいか
スッキリ、シャッキリ!という1日が始まりにくい🤣
③50肩
数年前は右肩だったが、いつの間にか治り、久しぶりに左肩が痛い。
可動率が悪い。特に後手に回す際など…。
「投手生命 終わったな」
と、痛がるたびにオットに呟かれる。
私いつ投手だったのか…思い出せない。
④すぐに疲れる(疲れやすい)→引きこもりがち
出かけると、疲労感が強いため、自宅でダラダラ、ゆっくり 過ごす事が多い。
コロナ禍でちょうどヨカッタ💨
あまり⑤やる気が起きない
全ての物事に対し、意欲的に取り組めていない気がしている。
こういう時は焦らずダラダラゆっくりしておこうと、開き直っている。
⑥性欲減退
自分で驚くほどの減退っぷり(笑)
完全にしなくなるのが嫌で、とりあえず定期的に「しておく」状態。
したかった気持ちが、完全になくなってしまう事、繋がったりハグする安心感がなくなってしまう事が感情的に嫌なだけで、
身体的には多分このままなくなっても大丈夫。
更年期かな?という女性の皆さま、
いかがですか?
鬱になったり
頭痛に苦しんだり
貧血やめまいで動けない
などなど…いろいろ聞いていますが
10代で始まった生理
40数年間、身体のリズムを刻んできたホルモンバランスが崩れるのだから、
そりゃあいろいろありますよね。
と、考えたら、私の症状は楽な方かな?とも思えます。
40代から60代くらいまで、といっても
20年もある🤣
更年期の期間
私が自覚したのは50代に入ってから。
軽く早めに落ちついて欲しいものです。
パートナーの皆様、女性の身体は心と深く繋がっています。
一生で見た時に、身体が変わる時期
理解し、共感し、いたわってもらえたら嬉しいです💖
男の人にも更年期、あると聞きます。
どちらにしても情報なさすぎ…。
個人差がありすぎ、なのでしょうね。
ここを過ぎると
どんな景色が待っているのか
お姉さん→から
おばさんへ 抵抗があった時代が終わり
おばさん→
おばあちゃん
になっていく扉はそう遠くないのか
まだまだ先が長いのか…
人生は続きます。