4カ国語が飛び交ったゆかた着付けレッスン | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

台北での着付け講座。


今日はこのブログでも何度も登場している
お申し込みくださったのは、
日本人の女性でしたが…

生まれも育ちもコロンビアという
日本人離れした「ソフィスティケート」された雰囲気のある方。

娘さんと、お泊まりしていたという娘さんのお友達もご一緒でした。

そして、その彼女に誘われて参加してくださった方はペルー人🇵🇪


私とは日本語
お子様とは英語
お店のスタッフさんとは中国語
ペルー人のお友達とはスペイン語‼️


台北ならではびっくりびっくりびっくり
ですよね?!


お2人ともとても良くお似合い💖


(写真掲載の許可をいただきました)




そして、お子様達も。

今ドキの子は
腰の位置が高くて…チューチューチュー



可愛いすぎて😍可愛いすぎて

ずっと眺めていたいくらいでした💖


各界の方々とパーティー参加の機会も多いご様子。
これをきっかけに、カジュアルなパーティーにゆかたや着物を着る機会を作ってくださったらとても素敵だなぁ、と感じました。



今までにご参加いただいた方は
台湾人
ウクライナ人
ペルー人
日本人



着物(ゆかた)の魅力は人種・国境を超えています♫