日本から台湾に荷物が届くまで | 台湾で着物を楽しむ♫ hirokoの海外ブログ 〜4度目の結婚生活と着物のこと〜

台湾で着物を楽しむ♫ hirokoの海外ブログ 〜4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、海外生活続行中です。
日常着として「着物」を愛用、旅行含め「着物」に関するあれこれを綴っています。
ライター・ラジオD J は、しばらくおやすみです。


本日無事台湾の自宅に到着しました!



楽天市場でポチポチした
もろもろが

一つにまとめられて、台湾に届きます。

作業料は800円
EMSは2700円(今回軽かった?)

商品代金以外にかかった金額は3500円でした。



日本に居たら即日または2日くらいで届くものが、ポチしてからだと
10日ほど時間を要すのには慣れるしかないですね。





それでも台湾に居ながら、日本のもろもろがかき集められまとめて梱包されて届くとは本当に便利です。
ありがとうございます😊



開封や消毒された痕跡もないし


いよいよ正絹ものを引き取れるかしら
?!






今回届いたものたち💖
着付け小物類

ヘビロテ中
プレゼント用



試しに購入してみました。
良かったらレポします。

わたしはきもの京小町さんのサイトからでした(もう少し安かった気が)
コチラ↓