今年初のマンゴーかき氷 | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

台湾の夏といえば!
マンゴーかき氷💖


だいたい5月〜10月くらいまで


今年は4月に外出を自粛していたり、
気温があがらずに涼しい日が多かったのですが、

何と!台湾の
コロナ新規感染者が連日ゼロを更新し続けて、屋外活動許可が正式に出て、
さらに3連休に

気温30度超え😵

これ以上ないくらいの

かき氷日和となりました(笑)



どこのも美味しいのですが、

かき氷の氷自体が

練乳
バニラアイス
黒糖
マンゴー

でできているものが好き💖です。

ただの氷をかき氷にしたものもあります。

そのかき方も

じゃりじゃりにかいたやつ
雪のようにフワフワにかいたやつ

と、お店によって様々‼️


毎回楽しめる夏の楽しみです♫


ほぼ感染の心配がない中で
マンゴーかき氷をつつき合う幸せ💖




平和だなぁ


久しぶりに
心の底から
平和だ、と感じました。




畳の席もある
比較的新しいかき氷屋さんは

MRT士林駅近くの路地裏にありました。





安心してかき氷を食べながら







台湾だけが収束しても、終わらない。


海外から荷物や人が入る度に、感染の脅威は襲ってくるのです。
(国内感染は既にありません)

先日海外からの流入3人が新たな感染者として発表された時、改めてしっかり感じた


世界は繋がっている、
いう事。


この小さい国が必死で
国民を守った結果が

今日のこのマンゴーかき氷の美味しさに繋がっているんだと、



日本政府にも是非とも頑張ってもらいたい。

そして、また日本から来た友人と
「美味しいね💖」と
共にかき氷を楽しみたい。