1月から毎日、衛生福利部の方々(中央感染症指揮センター)が最新の情報と対応を記者会見で知らせ、国民のため防疫に尽力しています。
頭の下がる思いです。
マスクも皆並んでようやく1週間に3枚を手に入れています。
台湾に戻りたくても、感染を広げてしまう可能性を考慮し、海外に留まる事を決断した台湾人もいます。
皆で一人ひとりが台湾を守っているのです。
予算が豊富にあるわけでなくとも最優先すべき場所と人とに配り、在台の外国人にも配慮をして下さっています。
吉岡さん(朝日新聞アジア太平洋)の行為はこの国(他国)への迷惑行為のなにものでもないし、精神的経済的努力を踏みにじる行為だと自覚してほしいです。
台湾在住日本人ライター
↓
あまりネガティブな投稿はしないように気を付けているのですが…
何時間も考えた結果、シェアしようと思いました。
朝日新聞記者の方が、4月に予定されている大切な取材のために3/18に台湾入りされ、隔離の様子を「台湾隔離日記」として綴っておられるのですが、
台湾がたくさんのものを犠牲にしても防疫を最優先していることを尊重していただきたく、在台者としてはとても残念な思いです。
同じ日本人としてこういった行動がOKなものとされているわけではないと思う個人的な意見を示したいと思います。
台湾在住日本人
↓
なぜ台湾が国全体で防疫を頑張っている時に、台湾に行ってしまうのですか?「事実上の隔離対象になりました」って書いてるけど、分かってて台湾に入国して何なんですかね、朝日新聞。日本人として恥ずかしいのですが。他国にリスクを与えても、入国先の国に拒否されなかったからそれでいい、って考える記者が多いのですか?台湾に支局があって、記者がいるなら、あえてこの時期に台湾に入国してリスクを持ち込む真似をせずに台湾にいる記者が取材すればいいし、いなければ、終息してからでいい。台湾に迷惑をかけないでほしい。
日本人
↓
台湾という国が必死に国民を守っている最中
あなたがもし感染していたら、どれだけの迷惑をかけるかわかりませんか?
他国の努力を土足で踏みにじり、命を脅かすかもしれない行為の理由を正当化するに値する取材ですか?自己顕示欲を『重要な取材』として正当化していませんか?
メディアに携わりながら世界が見えませんか?
台湾人
↓
隔離用のホテル、足りない可能性があるから、台湾の政府が必死なのです。しかも隔離の方々の生活を維持するため、たくさんの人力と政府の支援が必要なのです。どうか今の隔離生活、大切にしていただきたいです。
それらのどれにもお答えにもならず…
どうか14日無事過ごされたら、即日本へご帰国下さい。
4月に大切な取材がある、との事ですが
4月に状況がどう変化するかはわかりませんし、仕切り直すべきではありませんか?!
またはSkypeなりZoomなり、オンラインでの取材という方法もあります。
今世界中の状況を見たら、その方が状況判断は正しいと評価されるのではないでしょうか。
本当に震えるほど
憤ります。
何度もこの気持ち
自分の感情がどこからくるのか
抑えられないものなのか
考え
分析しました。
私の中の別の不安や怒りが
ここに向いているだけなんじゃないか
この人を攻撃する事に意味はあるのか?
自問を繰り返しました。
人にはいろいろな価値観があり
その人の判断や行動があります。
なので、私はここに書くという行為で行動したいと結論に至りました。