””飛行機の欠航”からの…” 最終決断 | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨


今回
台風19号の気配は
ここ台湾にはまるで及んでおらず…

その規模の大きさだけの情報がくるだけで
何の実感もないまま



振り替えた
飛行機が、更に遅延すると連絡があった。

もう、この時点で
友人の結婚式には間に合わない…。


晴れ着を着て行こうが、
空港からダッシュしようが、

間に合わない事が確定した。



残念笑い泣き
でも、
出来る事はやった。







大した事ないはず、と
被害は大きくならないだろう、と
楽観的に見ていた。


が、
ここまで
私の一時帰国を阻む要素が発生するというのは



行かない方がいい



のかもしれない。


行けない出来事に向かうのも
スリリングだし
チャレンジ精神やプラス思考も発揮させられる。



お祝い事だし。






でも、

流れ的には

「行くな」
という暗示のような気がしてきた。




17日からは台北での展示も始まる。
18日には大切なアポがある。


行った場合、16日戻り…。
ちょっと心配ではあった。



だから
「行くな」
というサインは
納得ではある。



もしかしたら、
本当に酷いことになるのかもしれない…。
この台風19号💨

どうか、そんな事にはならないで欲しい。




私は静かに流れに身を任せる。






ごちゃごちゃ本音じゃないものがザワつく。

帰りの飛行機チケットは捨てる事になる
とか
インフルエンサーの案件に穴を開ける事になる
とか
夏着物のお手入れが12月になる
とか



それらは  損得勘定…。


でも、
一旦
静かに目を閉じて

どうしたいのか

イメージしてみた。



ここで、数日
作品展示のオープニングに備えて静かに
過ごしていた方が
心身共に楽だね…。



散々台風19号が大きい、と脅されて、
わずか2日3日の為に、その中に
1人で帰国することは、
負荷がかかっていたんだ。


と、
「行かない」を決めたら
わかった。


残念なんだけど
ちょっぴりホッとした。





誰かに「行くな」と言われたら
ムキになったかもしれない。

オットは「行くな」とは言わなかったが…


心配していた爆笑
この台風で、
どんな状況になるかわからない中に1人で帰国させることを。




ま、今回は仕方ないね爆笑💨

結婚式の素敵な写真が送られてくるのを待とう💖


被害が少なくて済みますように、
幸せな結婚式が滞りなく執り行われますように。