世界のブルーマン の 奥様💖 で
家庭画報でコラム執筆をなさり、ボストンでは着物ビジネスをしている
北川聖子さん(←詳しくはクリック)をご紹介するべく、
台北に残る
昭和町と呼ばれている
貴重な歴史的施設のある青田街
青田七六←
に和服で集まりました💖
もちろん、明日の千秋楽を控えた
ブルーマン← に敬意を払い、
ドレスコードは青!
青田街に青着物で

真ん中 センター分けのUPヘアが美しい
方が北川聖子さん💖
皆さま夏着物で涼しげ…
ですが、
今日の台北は気温36度🤣💦💦
体感温度はゆうに45度を超える
着物には厳しい日でした

涼しく、尽きない話が
ブルーマンのポーズ?!
皆さまホント、打ち解けるのが早くて
また着物を愛する共通点👘は世界のどこにいても
繋がっていく素晴らしさを感じました💖
こちらのお2人は 台湾人の方。
日本人よりも(?)
きっちり美しい着付けに頭が下がる思いです。
台湾人夫と結婚を機に台北在住20年超えという、ご近所に住む【魅力妻】チカさんにはいつもとてもお世話になっています💖
この方酒豪であり、絵を描く才能もあり、めちゃくちゃ人脈を持っている熊本出身の才女です♫
お出かけ隊の隊長はラブリーな着こなし
フリーのヘアメイクスタイリストさん。
(聞いたら納得でしょ)
良く気が効いて、
必ず素敵ショットを収めてくれるんです💖
↓↓↓
コレ
念願の聖子さんと、2回目の対面と、着物姿でのお写真をご一緒させていただきました😍💖
目ヂカラ 半端ない😆😆😆
美しいだけでなく、
全身からみなぎるパワーを感じました。
パフォーマーの妻として一歩引きながらも、自らも輝き、光を放つ
只者でないオーラ…。
あやかりたいな、と





明日はいよいよ
ブルーマンショーを観に行きます‼️
レポお楽しみに♫