半衿付き襦袢を着ますが、
お祭りや暑い日にゆかた一枚で着ると、どうしても衿が、くしゃっと潰れてしまいます。
ゆかたに衿芯‼️も良いけれど、衿芯によって、胸元がパカパカ崩れやすいというデメリットも🤣🤣🤣
さらに、プレタの(市販の)ゆかたでは、衿芯の入らないタイプのものもあるのが、現実。
そこで‼️
ゆかた一枚の身体に沿う着心地はそのままに、
衣紋が綺麗に抜けて、
ピシッと崩れない衿を作るための、
手作り衿芯と、
その入れ方について。
動画にて↓↓↓↓
ゆかた姿をより綺麗に、粋に見せたい貴方、必見です‼️