平成ラストスパート目標宣言 | 台湾で着物を楽しむ♫ hirokoの海外ブログ 〜4度目の結婚生活と着物のこと〜

台湾で着物を楽しむ♫ hirokoの海外ブログ 〜4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、海外生活続行中です。
日常着として「着物」を愛用、旅行含め「着物」に関するあれこれを綴っています。
ライター・ラジオD J は、しばらくおやすみです。


あなたの平成ラストにやり残したことは?


みんなの回答を見る右矢印



タイ🇹🇭バンコク生活では、語学学校に通うも、4か月目で夫婦で脱落😂

それ以上の頑張りも見せず、5年間のバンコク生活で、まるでタイ語を習得せずに終わりました💨


【パサ タイ ヤーク マーク】

(タイ語はとても難しい)


で、コミュニケーションを取り、

あとは、どんなタイ語にも日本語で応戦し、日常生活は乗り切れました(笑)


そして、生意気にも

台湾、台北に引っ越して来たばかりの頃は、


ニイハオより、サワディーカ〜

シェシェより、コップンカ〜


などと、「ついついタイ語がでちゃうよね」

‼️‼️‼️

まるでタイ語を習得した人のような台詞を吐いていました(爆)


が!

そんな台北生活も早4か月を過ぎ…

4月 5月を終えれば は、半年になってしまいます😱‼️



悩みながらも

つい先日

とうとう決めました💨


ワタクシ、中国語🇨🇳(台湾風味)

お勉強始めます‼️

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり



まあ、結果はともかく


やる気になった


というのがいいかな💖(笑)






英語はどうした?


あ、そのツッコミはいりません。


未だ


話せません‼️爆笑




が、何とかなっています。


英語が先だろう?


はい。多分。



あ!でも今度の先生はスゴイですよ‼️


台湾人の方ですが、

台湾語はもちろん、


中国語

英語

日本語

が操れます‼️


マンツーマンにて

語学のネジが脳から抜けてしまっている私に指導して下さいます。


と言っても

スタートは4月半ば過ぎから。


ご期待下さい‼️‼️