台北で美容院へ行く② ヘアカット︎編 | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨


オット不在中に、住んで2ヶ月の台北で
新しい事に挑戦。
やってることは新しくないけれど、
私が台北で初体験という意味(笑)


昨日はバレエのレッスンに♫
今日はヘアカットに♫

MRTに乗ったり、地図見て歩いたり
バスに乗ったり爆笑


住んでいるとはいえ、言葉もわからず、土地勘もないので気分は1人旅なのだ口笛

カットしてもらった髪をなびかせながら
迪化街まで歩いちゃった💖

何故なら、お目当ては

美味しい和菓子の滋養製菓さん


お外で、一杯の台湾茶と、出来たて最中をいただきます💖 50NTD(約200円)
至福!って、安上がりよね〜〜ワタシ爆笑

ちょっと歩き疲れた後のこのくらいが嬉しいわけよ〜〜ラブ


ニューヘアスタイルは
コチラ↓




お店情報はコチラ

カット✂︎と、日本人スタイリスト指名料で700NTD(2800円)は破格値ウインク

タイ🇹🇭よりお安く綺麗にしていただけちゃいました✨
(その他の物価は断然台湾の方がタイより高いです🤣)

日本だとカット7000円くらいでしたから、どっちにしろお安いのです。