たとう紙
もともと、数が足りず

一枚の たとう紙に、着物を2枚〜4枚入れて、収納していたのですが…
今回の引越しで(船便のための荷造りや、税関、荷ほどき)
かなり クタってしまったものや、
もともと、
そろそろ取り替え時期、というものもあり
そもそも 枚数も足りない😂💦
…ということで
今、一番欲しいもの‼️
たとう紙

タイにはもちろん、
ここまで、日本文化が浸透している台湾でも、やはり たとう紙入手はかなり困難…。
来週 病院に行くため1人一時帰国するオットに
運び屋となってもらおう、と
注文しました





![]() | 《たとう紙 大 きもの用 辻が花 10枚セット》日本製 たとう紙 折らずに発送 着物用 たとう紙 和紙 10枚 薄紙付き 雲竜紙 ロングサイズ Lサイズ 辻が花 87cm【たとう紙B大 10枚】(文庫紙/畳紙/きもの/浴衣/羽織/女物/男物/小窓付/中紙/薄紙)(zr) 2,590円 楽天 |
オットの実家には
【折らずに】配送されるでしょうが、
【折らずに】飛行機で持ち帰ってきてくれ、とは言えず💦
二つ折り、で持ち帰ってきてもらうべく、
いつも私が着物を運んでいる
旅行バッグ
↓
左の小さめのやつを、さらにちっちゃくたたんで、オットの荷物に忍ばせました💨
一時帰国の目的の一つでもある【買い出し】その内容は
・日本にしか売っていないもの
・海外ではお高過ぎて買う気にならない日本の食料や調味料
・日本の100均のスグレモノ(?)
・長年お取り寄せしている諸々
・どうしても読みたい本
などなど、です。
そして、いつも弾丸スケジュールのため、
大抵は一時帰国前に、日本のどこか(実家、友人宅、ホテルなど)に宅配してもらい、それを自ら運んで来るのです。
いつもは3カ月に一度のペースですが、今回だけはイレギュラー。
どうしても必要なものだけなら、と言われて😆
選びに選んだ
欲しいもの
それが
たとう紙
し、渋い😂😂😂
私の
着物愛💖
ハンパないですっ(笑)