本日、
とうとう、待ちに待った洗濯機‼️
届きました〜〜🤣🤣🤣🤣
結局、2週間かかりました💨
何故ここまで時間がかかったか。
検証してみました

↓
・通販の仕組みを把握していなかった。
運ぶ人とは別に設置する業者の手配が必要だった。
・言葉が出来ないため、
第三者を介してのやりとりで、タイムラグがあった。
電話が一度来たのに、内容がわからなかった。
再配達の朝、こちらから確認する必要があったかも
といろいろ勉強になりました😆
あとは、ネタになったので、
最終的に
届けばOK🙆♀️
日本から直で台湾に来て、今回のような事があれば、かなり怒りモード💢になったかもしれませんが
ワンクッション、
タイ🇹🇭という、緩やかな国での生活を経験した後だったために、
マイペンライ(細かいことは気にするな)
精神は鍛えられており、
半分楽しめました(笑)
そのタイ🇹🇭から
きちんと、船便の荷物が届き、
「当たり前」ではない日常に感謝しているところに、洗濯機も届くという、幕の閉じ方は見事だなぁ💖と。
日本での通販の、
今日依頼すれば、明日届く、確実に届く、というのは、世界的に見れば稀な事。
でも、
便利すぎる、過剰サービスは、
誰かの犠牲の上に成り立っていることが往々にしてあり…
少しのミスも
遅れも許さないという
寛容でない社会は、
結局は人を苦しめるんだとも思うのです。
もちろん、今回の事で文句も言いましたし、
来るというから、待っていた時間は、ただ無駄に過ぎてしまいましたが、
そんなことも
こんなことも含めて、
生活を楽しみたいと思います💖
たくさんの方から
ご心配や同情をいただきました😂
そして、
洗濯機到着のお知らせを、一緒に喜んでいただきました(笑)
ありがとうございました。
当たり前ではない
当たり前に、
感謝💖