は→コチラ(台北家電量販店での出来事)
タイ🇹🇭バンコクから
台湾 台北へ引っ越すべく準備中です。
英語が話せるオットと、日本語のみ話せる私と2人
まあ、珍道中やらかしていますが、
「ヒロコつえーぇ」(強い)
という、
褒められたんだか?
呆れられたんだか?
頼もしい、と惚れなおされたか?
わからない言葉をオットが
続けざまに連発した出来事💨
台北にて
その②(はい、続きます)
その①は→コチラ(台北家電量販店での出来事)
【IKEAとの交渉】編
台北の賃貸物件は殆ど家具家電付き。
でも、私達はだっさい家具つきより、
家具なしだけれど、広くて綺麗、バスタブ付きを低予算内で希望

その希望どおり!
最低限の家具も家電も付いておらず😆💦
またまた 低予算内で何となくおしゃれに見れるダサくない(笑)家具を
おなじみIKEAにて購入💨
何年住むかわからないし
持ち歩きはしないし
この物件との契約が切れたら、ココにタダで置いて出る
ため、使い勝手が良くて、惜しくないものを厳選する事になりました。
で、今日届いたその家具を
係の人が組み立ててくれたのですが、
何故か
コーヒーテーブル(ローテーブル)と、
オットの仕事用椅子(社長椅子みたいなやつ)だけは、
組み立てずに帰ってしまいました💦💦💦
(全部組み立ててもらう分お支払い済みだったのに)
ところが、組み立てたがりのオットは、
嬉々としてドライバーを買いに行ってまで、組み立てだしました。
で!
問題発覚‼️
ローテーブル、天板に割れたキズが

倉庫で積まれていた時に圧がかかったのでしょう…。
んー。
どうしましょう。
一応英語の話せるスタッフは店舗に数人いて、購入の際には何とかなったんだけれど…
カスタマーセンターに電話でうまく伝えられるんだろうか??
IKEAだし、大丈夫かな?
という事で
とぅ、ぷるる☎️
とぅ、ぷるる📞
(昨日携帯📱契約しておいて助かったー)
カチャ
*%Å∃⌘〆‰仝⁂♭□△§£¢
………。
*%Å∃⌘〆‰仝⁂♭□△§£¢
………。
中国語ですね…(ーー;)
アナウンスが流れ、何番かを押さないとオペレーターに繋がりません😂
1も2も3も押してみたけれど、繋がりません😂
さて、お腹も空いたし
腹ごしらえしてから考えることに…。
そして外に出て門を曲がると、
若いお姉さんが立っていました。
すかさず
Can you speak English or Japanese?
と私は声をかけました。
結果‼️
明日新しいものを届けてもらえることに







中国語で電話して、
言いたい事を全て言ってくれて
思い描いた通りの展開に💖😍😍😍
傍らで目をまん丸くして佇むオットが
ポツリ
「ヒロコつえーぇ」(強い)
オレなら声かけられないわ

と。
そうでしょう、そうでしょう。
声はかけられる。
英語は話せますか?までなら聞ける。
でもそのあとの諸々を説明するのは
オットですから

夫婦役割分担‼️(笑)
お互いの苦手を
お互いの得意で
補い合おうね。